QB道場とは直接関係無いのですが...

こちらのブログでは初めて紹介させて頂くかもしれませんが、
ワタクシ、フットボールコーチとは別に、「声のコーチ」の仕事もさせて頂いております。
「え?なんでやねん?」と突っ込みの声が聞こえてきそうですが...(笑)

詳しい話はまた改めてご紹介出来ればと思いますが、
良い声を出すために必要な身体と、良いパスを投げるために必要な身体の要素は、
かなり多くの部分で重なっているのです。

フットボールを通じて、「自分の身体を自分のイメージ通りに動かす」という事に深い関心を持つに至ったワタクシは、やがてフットボール以外の世界からも広くヒントを求めるようになり、
結果、ボイストレーニングと空手に、師を持つに至りました。

------

さて、前置きが長くなりましたが...
このたび、私がボイトレのインストラクターとして所属するBreavo-para(ブレイヴォー・パラ)の主催で、
スポーツコーチを対象とした発声・表現トレーニングのプログラム「スポーツコーチングボイス」を、
来春1~2月に開講させて頂く事になりました。

つきましては、開講に先立ち、12/21水に体験セミナーを開催します。

おそらく多くの人の頭の中が「??」だらけだとは思いますが(笑)
今は「ハッキリ言ってめちゃめちゃ面白いプログラムになります!」とだけ言っておきます!

申し込み方法などの詳細は間もなくBreavo-paraのHPにアップされる予定です。アップされ次第、こちらのブログでもご案内させて頂きます。

ひとまず下記をご覧頂いて、ご興味をお持ち頂けた方は、募集開始までもう少しだけお待ち下さい。

-------------------------------

この度、Breavo-paraでは、「スポーツコーチングボイス」と題し、スポーツの現場でチームを率いるコーチを対象とした全7回のトレーニングプログラムを開講致します。

2008年、当時早稲田大学ラグビー蹴球部の監督であった中竹竜二氏が、大学選手権二連覇を果たしたシーズンの終盤に、企業・組織のトップを主な対象としたエグゼクティブトレーニングプログラムを、スポーツチームのトップの為にカスタマイズした形で受講。弊社は「声磨き」で同氏のチームマネジメントをお手伝いしました。

今回は、このプログラムを更にバージョンアップさせ、スポーツチームのトップを対象としたグループトレーニングのプログラムをご用意しました。中竹氏によるスペシャルプログラムとして、同氏の提唱するチームマネジメント手法「V(ビジョン)S(ストーリー)S(シナリオ)」を学ぶミニ講座を織り交ぜ、実際に「シナリオ」を各コーチに作って頂き、そのシナリオを使って、発声・表現トレーニングを進めていきます。


◎講師紹介

新生剛士TAKESHI SHINJO <プログラムディレクター・メインインストラクター>
Breavo-para アスレチックプログラムディレクター・インストラクター / 元オービックシーガルズ(社会人アメリカンフットボール)コーチ
アメリカンフットボールコーチ・選手としての計5回の日本選手権優勝、ボイストレーニングインストラクターとしての長年の指導経験と、2008年に当時早稲田大学ラグビー蹴球部監督の中竹竜二氏に「エグゼクティブトレーニング」プログラムを作成し、個人指導した経験を元に、今回のプログラムをプロデュース。メインインストラクターとして指導する

中竹竜二RYUJI NAKATAKE <スペシャルプログラム講師>
(財)日本ラグビーフットボール協会 コーチングディレクター / 元早稲田大学ラグビー蹴球部監督
早稲田大学ラグビー蹴球部監督時代の2008年に「スポーツコーチングボイス」プログラムをパーソナルトレーニングで受講。同年、大学選手権二連覇を果たす。今回のプログラムでは、2008年シーズンに氏が行ったプラグラムのひとつである「受講するコーチ自らが作成する<ミーティングのシナリオ>を題材とした発声レッスン」を実施。中竹氏が開発した「VSSマネジメント」という目標達成手法を活用した「シナリオ作り」を、スペシャルプログラム講師として指導。また、自らも受講生として参加予定である。

楠瀬誠志郎SEISHIRO KUSUNOSE <プログラムアドバイザー・エグゼクティブインストラクター>
Breavo-para主宰 /音楽プロデュデューサー/発声表現研究家/作編曲家/シンガー
今回のトレーニングプログラムのベースとなる「Breavo(ブレイヴォー)メソッド」を長年に渡って研究・開発。「ビジネスマンもアスリートもアーティストである」との考えを持ち、これまで、アーティストに限らず、多くのビジネスマンにも、人を「感」じさせ、「動」かす(=感動)為の発声・表現プログラムを提供してきた。アーティストとして磨かれた感性から生まれる示唆に富んだ指導に、多くのエグゼクティブ・リーダー達が大きな信頼を寄せている。

◎体験セミナー
 *日時:12/21水 19:30-21:30
 *会場:神宮前 EYES STUDIO
 *受講料:10,000円
 *講師:新生剛士/中竹竜二/楠瀬誠志郎
 *プラグラム
   1. ボイストレーニング・体験セッション
    ー声と身体の関係・トレーニングによる声の変化の体感ー
   2. ガイダンス『スポーツコーチングボイス』
    ープログラムの概略と実践事例のご紹介ー
   3. スペシャルプログラム 『大学選手権連覇のV・S・S』by中竹竜二
    ー2008年のレッスンのテキストとして使用した大学選手権のシナリオを公開
       その元となったビジョン・ストーリーとは? ー

◎参考記事: 2008年シーズンの中竹竜二さんのプログラム受講後のインタビュー