【サイゾーウーマン、3度目の登場です!】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は「笑って泣かせる」講演講師に。『現代ビジネス』コラムニスト


最近取材依頼が続いているWEBマガジン『サイゾーウーマン』で、本日3回目の記事が配信されました。

 

今回の3回目のテーマは、
【ロピア】「本日限り」チラシ価格に要注意?「景品表示法違反」が黙認されるワケ】

 

 

 

 

ちなみに過去記事です↓↓↓

【第1回】

 

 


【第2回】
 

 


「1回目のロピアの記事は記録的なPV(閲覧数)でした」と、担当者からご評価いただきましたm(_ _)m

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

私にしてみれば半世紀以上携わった業界の「当たり前話」ですが、消費者や読者の方にしてみれば「知らなかった」「驚いた!」ということが多い様です。そして「あるある話」や「裏話」も興味が湧くものです。

今後もメディアから取材のご依頼があると思いますが、問題や不安を煽(あお)ることなく、現役社長ではない立場だからこそできる解説を心掛けます。

👤キノコの美味しい季節です!ロピアで「えのき茸」を買って食べましょう(^_−)−☆

#一物二価格三価格
#同じ商品なのに値段が変わる
#特売品は売り切れない方が後で儲かる

 

https://www.kobayashihisashi.com