【ソロ活女子のススメ4】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→最年少山梨県教育委員長→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は全国の経営者に寄り添う日々


あまりテレビを見ない私も、今さらながらハードディスクレコーダーに「留守番録画」して見る番組がいくつかある。ここでご披露するとまずいドラマもあるので伏せるが、この『ソロ活女子』は脱力感満載で毎回見ている。

☝️直近のエピソードで出てきた「言葉の由来」について、皆さんと共有したくご紹介します!

【ゴールデンウィーク】
→みんなが映画を観に行くので映画館がガッポリ金を儲ける時期であることが由来

【サウスポー】
→左利きなら「サウス(南)」じゃなくて「レフト(左)」じゃないの?

本当の語源は、日差しを気にしたアメリカの野球場で、左投手が南側の手(paw)で投球することになることから来た言葉、それが他のスポーツにも広がった。

【「食パン」てそもそも食べるパンじゃん!】
→その昔、消しゴムの代わりにパンを使っていたことがあり、「消しパン」と「食用パン」があって区別していたことの名残り。

【スペパ (スペースパフォーマンス)】
→スペースを活かして無駄な空間(余白)を作らない様にする行為の新語→AIが作成w

【純喫茶】
→不純な喫茶店のことではなく、「酒を出さない喫茶店」のことを指す。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

これ以外にも、「言葉の使い方が間違ってないか?」「言葉の由来が◯◯とは?」という日本語に出くわすことがある。

☝️私が気付いたものとして、

・瓶入り「なめ茸」の中身は、なめこではなく「えのき茸」

・「豚バラ肉」を串に刺したものを「焼き鳥」と呼ぶ、埼玉県東松山市を始めとする各地の味

・何でもかんでも商品名に「生◯◯」と付ける食品業界。

あと好きなのは、キャッチコピーに「薫る◯◯」「熟成◯◯」「贅沢◯◯」「とろける◯◯」「クセになる」「飲める◯◯」「プリップリ!」「◯◯が甘〜い」→これら全て科学的根拠なし (笑)

何だか「言ったもん勝ち」の世の中になってきたな(^^;

#私ピンクのサウスポー

 

https://www.kobayashihisashi.com