皆さんの周りにもいる『マウントさん』
悪気はないのに、どうしてもあなたより上に立たないと気が済まない人。
決して憎まれたり、恨まれたりする訳ではないけど、たまにイラ!っとくるお方w。
悪気が無いだけに致命的。
✅ステイタス系
高学歴、高年収、仕事できる、◯◯に住んでる、モテる!
✅モノ系
高級車、高級品、貴金属、旅行、グルメ、豪遊経験、
✅知識系
物知り、マニア、知ったかぶり、専門知識、横文字多用
✅言動系
過剰に否定!見下す!悪口や嫌味!話の横取り!◯◯ハラ!
👤まあ私も皆さんも覚えがないとは言わせませんよ☝️大丈夫、人とはそういう生き物ですから。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
✅さて気分も良くないから、そんな時は一刻も早くマウントさんから逃げ(離れ)ましょう。
それがお互いのためでもあります。
逃げられないって?……んじゃこうしましょう!
こちらが興味がないことが分かれば、マウントさんも別の生け贄を探すはずです。
👤「へぇ〜っ」「なるほど〜」「それはよかったですねぇ〜」いずれも語尾を伸ばして、こちらが興味がないことを示す。この時視線はあさっての方向がベスト!
👤「よくご存知ですね!」「勉強になります」とおだててから一気に質問攻めで逆襲。どうせこんな人の知識など受け売りです。自分の得意分野に引き込めたら勝ったも同然です。
👤褒めころして図に乗らせて、結果孤立させる!
さ→さすがですね!
し→知りませんでした!
す→すっご〜い!
せ→センスあるぅ〜
そ→そうなんですよねぇ〜
(調味料かっ💦)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
まあ、利害関係でもあればいくらでも相手のマウントを受け入れて作り笑いもするでしょうが、同僚や友人との仲でこのポジションを取られるのは気分が良くない。
マウントが染み付いている人は、会話の最後に実弾を込める。
✔︎褒めて→落とす→「ひれ伏せ!」と。
個人的に一番効くと思うのは『積極的な無視』。
そして相手と話を微妙に合わせない(話を一往復で終わらせる)、または隣の人にそのまんま振ってしまうという高等テクニックw。
皆さんの大切な時間、マウントさんに付き合ってるヒマはありませんよ。
いずれ墓穴を掘りますからご安心を(^_−)−☆