OMM@北八ヶ岳 2023.11.11-12 | ロマンはどこだ!

ロマンはどこだ!

ロマンを探して山旅を。
ぼくらは希望の音を鳴らして歩くのだ。

 

2度目の参戦はいかに?

 

 

*****

 

 

前回初参戦したOMM。

勝手がわからず無難なところをまわって、あっというまに終了してしまった印象の前回。

こういうときに慎重派になるワタシの性格が、楽しむ要素の足を引っ張ってしまった感があったのですよね。

 

前回のOMMはこちら

 

ということで、今回の開催地が発表されたときに、前回の経験を踏まえてもう一度!と参加することにした次第でございます。

北八エリアなら、地名とかなんとなくわかるから安心かなと。

ちなみに今回はスコアロングで参加であります。

制限時間が1日目7時間・2日目6時間と、ミディアムに比べて1時間ずつ長いだけだしね。

 

さてさて今回のイベントセンターは、小海町にあるエーデルワイスというところ。

駐車場で車中泊ができるかわからなかったので、近くところで車中泊をし、翌朝やってまいりました。

我が家は6時前には到着したのでわりと近くに停められましたが、後続車が続々と。。。

こちらは到着してまずはトイレを探しているところ▼

 

 

はい、お天気は絶賛ガスりまくり!

一応2日間とも悪くない天気予報なんですけどね。

 

 

駐車場問題で早く到着したので時間にまだゆとりがあり。

時間調整したのちに、そろそろイベントセンターに向かうことに。

 

 

 

OMMのフラッグを見つけました。

いよいよはじまる感が高まる!

 

 

 

 

 

 

 

エーデルワイス、到着です。

 

 

 

中はすでにたくさんの人!人!人!

 

 

 

今回は10周年ということもあって、こんな風に歴代の開催地を紹介しているパネルがありました。

ちなみにこちらは我が家が初参戦したときの本栖湖▼

 

 

2日目の樹海、ドキドキしたけど楽しかったなぁ。

 

 

フロアの各テーブルには、今回の地図が貼られております。

もちろんこの地図ではチェックポイントなどの記載はないので、どのあたりを歩いていくのかなんて話をしながら過ごしている時間。

 

 

そういえば前回はてぬぐいを買い損ねてくやしい思いをしたので、今回こそは!と楽しみにしていたのだけど、残念ながら売り切れでした。。。

今回は前夜祭が盛り上がっていたのもあって、前日には売り切れてしまったらしい。

けっこう参加者も多かったみたいですもんね。

 

 

さて、そろそろスタート場所に移動しましょう。

イベントセンターからスタート地点までは徒歩移動で10分ほど。

前回は30分くらいかかったと思うので、まだ近かったかな。

 

お、すでにたくさんの人で溢れかえっています。

本栖湖のときは1,200人だったのですが、今回なんと1,500人!

年々増える募集人数に、大会の人気ぶりが伺えますね。

とはいえウエーブスタートなので、そこまで渋滞するということはなく粛々と進んでおります。

 

 

しかしこういうときのみなさんの装備はさまざまですねぇ。

それでテントもシュラフも入ってるん?!というちいささの人もいれば、

 

 

今晩の宴会を楽しみに行くのですね!という人たちも。

サイドポケットの長ネギと大根がいいかんじ(笑)

 

 

 

いろんな人たちを眺めながら、スタート1分前に地図をもらい、我が家のOMMの1日目がスタートいたします!

 

 

 

さっきまでガスガスだったのに、いつのまにやら秋晴れの気持ちいい空。

 

 

 

大きく九十九折している林道をコンパス見ながらショートカットして、さっそくひとつめのポイントゲット!

 

 

 

 

 

ふたつ目!

 

 

 

 

 

藪漕ぎしつつ、スキー場っぽいところにやってきました。

八千穂高原スキー場だそう▼

 

 
 
みっつ目!
 
 
 
スタートしてすぐはけっこう団子状態で人があちこちにいるのだけど、いろんな方向に散らばっていくので、だんだんと静かになってきました。
(でもコントロールのまわりに人が集まりがちなのがちょっと難点。。。)
そして我が家は、このススキの中に突入していきます!
 

 

 

たしかここは、斜面をトラバースしてひたすら進んでいったのちに下っていくというコントロール狙いだったのだけど、どこで下るかがイマイチ判断できずに途中で下りたら全然ちがってウロウロしたりして。。。

一旦もどってもう一度きちんと地図を読み直して行ってみると、無事コントロール発見!

 

 

 

 

そのあとも写真には収めていませんが、いくつかのポイントを取っていきました。

 

 

最後に1日目のゴール付近にあるポイントをふたつ取って終わろうと歩いていると、たくさんの山岳テントが張られているところにやってきました。

お、ここが今日のキャンプ地だね。

 

 

 

ゴール付近のコントロール▼

 

 

 

そしてここを曲がっていくとゴールですが、もうひとつ見つけたいコントロールがあるのですよ。

 

 

みなさんがゴールに向かって進む中、我が家は逆走してもうひとつのポイントを取り、

 

 

ゴールへと向かいます。

 

 

 

1日目無事終了~!

 

 

 

今回のキャンプ地は出発前に予想していたとおり、駒出池キャンプ場でした。

そのフリーサイト部分になるのかな?

 

 

駒出池キャンプ場はずっと行きたいところリストに入っていたのもあって、うれしさ倍増!

しかもキャンプ場の一角で、テントサウナやってた!(OMM用ではない)

最近サウナにはまっている我が家は、羨ましさの眼差し全開で楽しんでいる人たちを眺めておりました。

 

 

さてさて、我が家もテントを張りましょう!

到着がまだ早いほうだったので、適地を探してウロウロして、今夜の我が家はこちらになりました!

 

 

今夜は氷点下予報だったので、暖かさを期待してダガーストームにしてみました。

ニゴウは重くて嫌がるのだけど、広くてやっぱり快適~。

 

 

山岳テントとはいえども750組分のテントが張られるので、だんだんと混雑してきました。

 

 

 

賑わっていくキャンプ場を眺めながら、我が家は夕ご飯タイムに突入です。

お昼は手軽に食べられるようにとコンビニおにぎりでしたが、夜はスモールツイストのキーマカレー。あとは頂き物のスープをいただきました。

 

 

 

今宵のお供もしっかり担いできましたよ~。

 

 

お酒はウイスキーと自家製梅酒でございます。

つまみに持ってきてた、ホタテ風味のソーセージが美味しかった!

 

 

陽が落ちるとどんどん気温が下がっていき、吐く息が白くなってきました。

たしか18時でマイナス3度だったかと。寒っ!

 

 

 

テント村のできあがり♪

 

 

 

 

 

 

夕方にめちゃんこ寒くなったので夜中は何度まで下がるのかと怯えていたのだけど、夜はそこまで寒くならず。

ダウンパンツ履いて、ナルゲン湯たんぽ使用(トレイルバムの保温バックに入れておいたら朝までぬるいくらいの温度を保ててた!)して1日目は就寝。

夕方が一番寒さの底だったのかな?

 

 

*****

 

 

2日目。

夜中と明け方に時々雨がパラパラと。

5:30ごろには止んでくれたので、ホッとしつつ朝ごはんをいただきます。

BASEのパンと、無印のリゾット▼

 

 

このリゾット、けっこう好きだったのに店頭で見かけなくなってしまった。廃盤になっちゃったのかな?


 

2日目もウエーブスタートにて。

 

 

2日目の朝は1℃ほどで、風があったので体感が寒かった記憶。

そしてスタート直前に2日目用の地図をもらい、1日目同様まずは地図でいろいろな情報を確認。

今日のおおまかな作戦を立てて、2日目がはじまりました!

 

2日目はたしか昨日ちょっと通った八千穂高原スキー場のあたりを、さらに奥のほうに進んでいく作戦だったかな?

まずは八千穂レイク方面に向かって進み、

 

 

 

ひとつ目!

 

 

 

 

 

スキー場に到着したあとは、スキー場の横の方を登って行くことに。

ここの斜面がエグいキツかった。。。

 

 

 

すでにヘロヘロになりながらもポイントゲット!

 

 

 

そしてさらに上へと。

おい、さっきよりさらに斜度がキツイぞ。

 

 

 

うしろに体重がふわりとなるもんなら、簡単に転がっていきそうな斜面をじわじわと登っております。

 

 

 

見上げる行く道。

 

 

 

そんな途中に井戸のようなものがあったけど、なんに使うやつなんでしょう。

生活圏。。。ではないよね?

 

 

 

ようやく激登りが終わり、笹を藪漕ぎ中。

 

 

 

この車道に出るためにショートカットして、山を越えてきたのですよ。

あぁしんどかった。。。

 

 

 

無事に次のコントロールも発見!

 

 

しかしこの疲労もあってか、このあとささいなことで喧嘩勃発。。。

たしか2時間くらい険悪な空気が流れていた我が家。

いやぁホント嫌な時間だったなぁ。

その後なんとか仲直りをし、ポイントは全然取れていませんが、時間内にゴールを目指そうと進みます。

 

 

最後はスキー場の斜面を下っていきます。

左下に見えてるのがゴールゲート▼

 

 

 

 

 

斜面の脇にあったコントロールとで最後のポイントをゲット。

 

 

 

 

 

思うようにいかなかった2日目も、無事ゴールです!

 

 

ちなみに。。。

▲のところで撮影待ちの列に並んでいるときに、運営側の方にレースの感想を聞かれて、ケンカしたことを正直に言ったら、

 

「あるあるだよ!それで離婚した夫婦もいるんだから!」

 

と言っていました(笑)

たしかに揉める要素はふんだんにあるもんね。我が家は仲直りできて良かったです。

 

 

そして終了後のおふるまいのそばをいただいて、

 

 

 

帰り道でヤツレンに寄り道。

ヨーグルトの上にソフトクリームが乗ってるやつが好きなのですよ。

 

 

 

夕ご飯はラーメン&餃子だったようですが、メモ忘れでどこのやつがわからず。。。

でも美味しかったはず!

 

 

終わってみれば楽しかった記憶ですが、2日目のケンカタイムがなかなかキツくて。。。

せっかく1日目にがんばったのに、2日目がボロボロになっちゃったのが残念でした。

リベンジもかねて、また今年も懲りずにエントリーしたので、次こそは2日間めいっぱい楽しめるようにしたいなと思っております。

 

そういえばニゴウの友人も参加していたので、2日目のスタート前にあいさつにいきまして。

そしたらなんと!鹿の頭蓋骨(しかも両側の角付)を見つけたと言って見せてくれました。

動画を撮ったので載せようと思ったのですが、エラーになってどうもうまくできず断念。。。

めちゃんこ立派なやつだったなぁ。

ちなみにそのあと、ザックに鹿の頭蓋骨(両側の角付)を付けてる別の人も見かけました。

こういうの見つけちゃうのがOMMならではだなぁと思ったできごとでした。
 
<完>