1980年代、アメリカ政府転覆計画の実話を基にしたお話とのことでしたが、、、
内容のほとんどが、独りよがりの白人至上主義者の若者による銀行強盗。捻りも、スマートさもなくただただ雑。
それを追う、警察、FBIもなんか雑。
主演がジュード・ロウじゃなかったら途中で見るのをやめてたと思います。
1980年代、アメリカ政府転覆計画の実話を基にしたお話とのことでしたが、、、
内容のほとんどが、独りよがりの白人至上主義者の若者による銀行強盗。捻りも、スマートさもなくただただ雑。
それを追う、警察、FBIもなんか雑。
主演がジュード・ロウじゃなかったら途中で見るのをやめてたと思います。
映画ネタ695個目。
700の節目に向けスパート中ですが、ここで足踏み。
2つ続けて途中で見るのをやめてしまいました。それをまとめて。
アラン・リックマン見たさで苦手そうな恋愛ものを見てみましたが・・・
やっぱりダメでした。早々に終了。
AIが人間排除に目覚め・・・
既に使い古された感さえある設定なのでストーリーには期待してませんでした。その上でジョン・デヴィッド・ワシントン、渡辺謙出演でそれなりに楽しめればよいかと思いましたが・・・
退屈な感じで直ぐに寝てしまい、目が覚めてからも見直す気になれず終了。