season1はダイジェストで観ただけだったので、この再放送でようやくじっくりがっつり観られました。

 

 

「2」と同じ表現になってしまいますが、いやもう凄いもの観せてもらいました照れ

これに尽きるので後はいろいろ良い巡り合わせ雑感を箇条書きで。

 

・season1での福士蒼汰さんの役は京都出身だったのですね。また彼の関西弁キューン

・お玉からの桂昌院、生類憐みの令へのつながりはお見事でした拍手

・五代将軍編では、まだ私の脳内では現在進行形の「不適切にもほどがある」仲里依紗さん×山本耕史さんでキューン

・八代将軍編では、有能な大岡越前役のMEGUMIさんも良かった拍手

 

と、いよいよ明日からこの森下佳子さん脚本の大河ドラマ「べらぼう」です。

「大奥」出演者もいっぱい出演とのことでそれも楽しみになってます。

もうこのキャスト相関図で涙もの笑い泣き

(家光公に殉じた眞島秀和さんが・・・

お玉の奥智哉さんが、「家」が付きながら唯一将軍になれなかった家基公に・・・

大奥総取締が冨永愛さんなのはもう反則ですキューンキューン