3連休です。早速観てみました。
原作読んでからで良かった
結局映画の中ではネタバラシされなかった「青山」の名前を知る件が、さりげないシーンにちゃんと盛り込まれていることが分かったり、五十嵐先輩役がそう来るかと、何倍も楽しめました
福士君も「ルーズヴェルト・ゲーム」以来の工藤君もとっても良かった
最後は原作から変わっていて、ちょっと・・・ですが、これはこれで製作者の意図。
そして、ちょっとした奇遇が
物語の起点となる駅のホーム。原作では何駅か特定はしてませんでしたが、この映画では架空の三宅坂駅。
今朝書いた三宅家田原藩邸があったことから三宅坂という地名になり、現在も残っているのでした