堀川通りをそのまま少し北上。

晴明神社です!

2年前チラッと見えた一の鳥居。五芒星の額アップ

 

直ぐに二の鳥居。こちらの額は晴明社。

 

五芒星は桔梗から来ているのもあるとのこと。

手水舎の桔梗がきれいでした。

(上手く撮れずえーん

 

安倍晴明公像と本殿

 

 

御朱印もいただきました。

御朱印用クリアファイルとセットでした。

書き置きがまだまだ多いのでこれ欲しかったのです音譜

常に神社巡りのお供になりそうです。

 

いつにも増して良い巡りの京都旅でしたニヤリ

 

で終わるつもりでした。

以下余談。

 

帰って「神様の御用人」の第1巻を読み直してみると、

『そもそも方位神は陰陽道から来ている。陰陽道といえば安倍晴明・・・』叫び

つまり今回陰陽道に始まり陰陽道に終わりました。

2年前ふらっと安倍晴明墓所に立ち寄った時から決まっていたかのようでしたニヤリ