めちゃくちゃ良かった!!

 

 

伊能忠敬を大河ドラマの主役に!と奮闘する

現代の市役所職員の奮闘と

伊能図完成(ちょうど200年前の1821年)

までの最後の3年をシンクロしながら

コメディータッチで描かれた作品でした。

 

それでいて、あの気の遠くなる地図作りの様子も

きっちり描かれてました。

最後の3年はそれに加え、伊能組の面々の苦心

(地図作り以外も笑)があったのでした。

その名もなき伊能組の面々にスポットライトを当て、

現在の地元の方の伊能忠敬愛も加わって、

ホント涙モノでした。

 

大河の主役を務めた中井貴一さん、松山ケンイチさんを

主軸に据え、

中井貴一さんの大河と言えば・・・ひらめき電球

オールドファンを楽しませてくれるシーンもありニヤリ

橋爪功さんは2001年のNHK正月時代劇で

伊能忠敬を演じていて、今回の役名が「加藤」ひらめき電球

加藤剛さんの映画「伊能忠敬」にも敬意が

はらわれていたのだと思います拍手

 

と、こんな素晴らしいプロット~脚本は誰だったのかと

エンドロールを楽しみにしていたら、、、

原作 立川志の輔(元々創作落語だったのでした。出演もグッド!

脚本 森下佳子(さすがの名脚本でした。納得です

そして、企画 中井貴一!(時代劇を残したいという

熱い想いがあったそうです)

 

中井貴一さんが演じた高橋景保は、伊能図完成後

ゴローヴニン事件、シーボルト事件と関わって行くので、

幕末前夜を描くドラマでもっと大きく描かれる日が来るかも

知れませんねニコニコ

 

2022年はコロナ渋滞明けで名作、大作ぞろいでしたが、

今年観た面白い映画は『トップガンもシン・ウルトラマン

も良かったけど「大河への道」!!』で

推していきますニコニコ