濃い~第7回でした。

 

冒頭、西田・後白河法皇 vs 松平の清盛さんwでテンション上がったまま一気の42分アップ

 

前回最後にチラッと登場した佐藤浩市さんの上総介広常、この回の中心でした照れ

 

 

更に私の大好きな役者さんが目白押し初登場ビックリマーク

 

千葉常胤の岡本信人さん

やられ役wのカミナリ 竹内まなぶさん

藤原秀衡の田中泯さん

そして、阿野全成の新納慎也さん

などなど

 

って、阿野全成って全く知りませんでした。完全に忘れてました汗(2022.9.4訂正)

調べると、牛若の兄・今若でしたひらめき電球

しかも、後々北条家、鎌倉幕府ともいろいろ関わる重要人物。

更に!この人が阿野氏の祖で、後に後醍醐天皇の側室となる阿野廉子がその末裔ひらめき電球

 

源平モノで重要視されて来なかった人物ではないでしょうか!?

さすがの三谷さんです拍手

新納さんの活躍もいっぱい観られそうです照れ

 

太平記の時代に話が行ったこの機会に宮沢りえさんもにひひ

大河ドラマ「太平記」の時は正直、宮沢りえさんのシーンはほぼ飛ばしました汗(本筋と関係ないので)

 

それから31年、役どころが違うとはいえ、美しさに面白さに、見逃せなくなってます照れ

 

しかもこの後は「真犯人フラグ」でまた違った可愛らしさで照れ

日曜の夜はすっかり宮沢りえナイトになってます。

 

「真犯人フラグ」つながりがもう1つありました。

ドヴォルザーク音譜

(「鎌倉殿」ではBGMに新世界交響曲、「真犯人」では前回病院での危機を救った猫w)

 

こちらも面白いです。この後すぐにひひ