永久保存版のつもりで持っていたDVDが
録画方式の問題か最近の機器では再生できず
観られなくなってましたので、
待望の放送です
配役、脚本、作り・・・贔屓目がかなりありますが、
やっぱりこれが一番です。
山口弁も皆さん自然でいいです
なので総集篇の5回、1個ずつ行きます
OPの出演者を観ただけで半泣きです
主演の梅之助さんはもちろんですが、
吉田松陰の篠田三郎
桂小五郎の米倉斉加年
周布政之助の田村高廣
高杉晋作の中村雅俊
久坂玄瑞の志垣太郎
伊藤博文の尾藤いさお
井上聞多の東野英心
大滝秀治、愛川欽也、松平健・・・
2回目以降では、夏八木勲、西田敏行、伊武雅刀、
寺尾聰(宇野重吉と親子共演)、
池田秀一
さんも出て来ます
半泣きでは済みそうもなかったです
さて、第一回は吉田松陰が主役です。
我々世代にとっては、篠田三郎=ウルトラマンタロウ
なので、初めて見たときはびっくりしました。
松陰役もグッドです
一番好きなシーンはこちら。
『国禁を犯して黒船に向かう(金子重太郎の岡本信人と
ツーショット)』
この「花神 総集篇」に「真田丸」、
そして「最後の忠臣蔵」と、しばらくNHK時代劇尽くしです。
(放送が日曜夜にかたまってるし)