徳川綱吉公の再評価のTV番組化の願いが、「英雄たちの選択」ではなかったけど、「歴史探偵」の方で叶いましたビックリマーク

地上波のこちらの方が多くの人が見るでしょうから、むしろ良かったのかも。

 

しかも、坂本龍馬とのセット!!

で、それを語る河合先生は、龍馬を敬愛する金八先生に憧れていたとのことでしたにひひ

 

 

船中八策がじゃなかったとかの資料に基づく説明は流石良かったです。

驚いたのが、「薩長同盟の盟約書」がそうじゃなかった叫び

これは今日まで信じてました。その昔、皇居だったかで公開された時にわざわざ見に行きました。

 

でも、桂小五郎が薩摩への要求を記した書類だったとしても、それに裏書きする坂本龍馬はやっぱり重要な役割だったんだと思いました。

 

そして!

 

生類憐みの令の真意、悪評の理由(次政権の意図、大災害による怨嗟)、佐藤二朗さんのいいリアクションもあって伝わったのではないでしょうかグッド!

ただ、あの広大な犬用施設はやり過ぎ。

 

分かりやすくこの短時間でやるには生類憐みの令に絞るしかなかったと思うので、

やっぱり「英雄たちの選択」でじっくり取り上げて欲しいですねにひひ