午前中は散歩に行こう!徳寿宮周りの大好きなコースへ | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

 

2025年1月極寒のソウルひとり旅 3日目

 

 

徳寿宮(トクスグン)内にあったというソンウォン殿がこの場所に復活するそうです

ここから

 

 

以前見つけたお気に入りの散歩コースに向かいました

 

 

 

徳寿宮に沿って歩くコースです

 

 

 

途中から徳寿宮の敷地内を歩きます

 

 

 

ここから徳寿宮には入れませんが 春と夏は緑に癒され秋は紅葉が楽しめる道です

 

 

 

 

おやおや、樹の幹がパックリ

 

 

 

エンジュの樹で8月には白い花が咲くんですね!

こんな花らしい ↓

 

 

 

 

 

日陰だから前日に降った雪がまだ残っていました

 

 

 

徳寿宮の建物が見えます 

 

 

 

奥にソウル市庁が見えてきました

 

 

 

高宗が宴会などを行った静観軒(チョングァンホン)も見えます

静観軒にはロシア公使館方向に延びる秘密地下道があって それが今も残っているんですって!

 

 

 

 

小門から出て大漢門方向に戻ります

내가 좋아하는 산책 코스!

 

 

 

 

 

 

関連記事

静観軒にて伝統公演「風流」を楽しみました

素敵な小径を見つけたソウル最終日の朝

 

今回の散歩

午前中は散歩に行こう!清渓川から培材学堂

午前中は散歩に行こう!培材学堂から梨花女子高

午前中は散歩に行こう!梨花女子高から救世軍建物

午前中は散歩に行こう!ソンウォン殿と高宗の道

 

 

 

ブログの応援ありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ