【埼玉散歩】不思議な体験をしました 多聞院(所沢) | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

 

 

昨年のこと

草取りをしていた時 あろうことか小枝が目に当たってしまい流血してしまいました

慌てて近くの眼科へ行くと 先生が

 

『手術が必要です 紹介状を書くのですぐ大学病院に行ってください』と

どうやら白目部分をかなり傷つけてしまったようです

画像からもそれがハッキリと分かりました

 

(;´Д`) えっ? 目を手術する⁉

 

かなりビビりましたが仕方ありません

その日はすでに夜になってしまったため 翌日大学病院へ

ところが診察が始まるとなんだか先生の表情が曇り始め…

上司と思われる先生まで登場して ずっと相談しあっています

 

えっ⁉ 想像以上に悪い状態なの!

何? どうしたのーー⁉

とバクバクしながら待っていると 先生が優しく一言

 

手術の必要はありませんよ

 

(〃゜口゜)!? えーーー まさか!

だって前日 素人が見てもやばそうな画像をしっかり見てるんです

 

結局そのまま帰され近くの眼科を再受診

大学病院での経緯を報告すると先生も不思議そうな顔をしていました…

そして点眼薬を使って1週間後 何もなかったように完治してました!!

 

 

あまりにも不思議な出来事でしたが その時ふと思ったんです

亡き夫や母が助けてくれたのかもって

 

 

 

そしてもうひとつ思い出したことがありました

それが身代わり寅です

 

昨年 寅年にあやかって埼玉県所沢にある多門院に出かけました

 

 

ここでは狛犬ではなく狛寅

 

 

そして奉納されたたくさんの身代わり寅

自分に降りかかる災いを寅に託すのですが 私も昨年奉納してきました

だから寅が身代わりとなってくれたのかも… そんな気もしてきたのです

 

私の治癒力が高かっただけかもしれませんが

でも誰かに助けてもらった…そんな気がしています

 

だから多聞院にもお礼を伝えにきたのです

 

 

つぼみ始めた沈丁花

 

 

ロウバイはきれいに咲いていました

埼玉県所沢にある多門院へのお礼参りでした!!

 

신기한 체험을 했어요

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

 


韓国旅行 韓国語ブログがたくさんあります!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ