北村に残る歴史散策・観天台と白松 | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています


 

昌徳宮



その隣の現代ビル敷地内には観天台が残されています

朝鮮時代この場所には天体観測などをする観象監 があり 

世宗時代のものと推測される観測台の一部だけが保存されていました



じゃん!

新羅時代のチョムソンデ(天文観測台) とは少し形が違うね





続いて憲法裁判所へ

実はこの日2月4日(土)はソウル各地で大規模なデモが行われていて

この憲法裁判所前にも国旗を持ったたくさんの人が集まっていました

と同時に警官も待機していたので 写真もなかなか撮れず ^^;


入り口前にいた警官に白松を見学したい旨を伝えると 今日は入れない、とのこと

この状況じゃ仕方ないな~とトボトボ歩き始めると



なんだ、外から見えたよ!!





樹齢約600年と推定されているだけあって 白くて立派!!

原産地の中国でもかなり少なくなっているようなので今では貴重な白松

現在 天然記念物指定を受けています



憲法裁判所内にある斎洞(チェドン)白松でした

한국에서 살아있는 오래된 백송은  다섯 그루밖에 없대요




現代ビル(観天台)&憲法裁判所(白松)

地図 コネスト



白松関連記事

曹渓寺
昌慶宮
西村の白松




韓国旅行 韓国語ブログがたくさんあります!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ