2016年11月~12月 ソウル&扶余&京畿道 備忘録 | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

2016年11月~12月 ソウル&プヨ&京畿道の旅 備忘録

 

赤…特に印象に残った場所・ご飯


11月28日(月) ソウル

羽田からアシアナで出発 

地下鉄でソウル市内へ 

日韓併合時代の建物 広通館 

明洞のクリスマスイルミネーション 

ヘムルチャンポン 
 image



11月29日(火) 水原

菊の曹渓寺へ 

朝鮮時代の井戸 

地下鉄で水原へ

八達寺 

正祖ゆかりの水原郷校 

殉教聖地 

行宮洞壁画村 

八達門市場をぶらぶら 

夕飯はホテルの部屋でキンパ 
 


11月30日(水) ソウル

TVで映画『男が愛する時』視聴 

ボンチュッでお粥の朝ご飯 

三清閣へ 

徳寿宮守門兵交代式&トルダムキル   

南大門市場   

イファ伝統ユッケジャンで夕ご飯 
 


12月1日(木) ソウル

鐘路でスンドゥブチゲ 

景宗と継妃の墓 ウィルン 

西大門址 

慶煕宮  

肌管理

ミョルチククスで晩御飯
 



12月2日(金) 扶余

南部ターミナルからプヨへ出発 

百済の仏教中心地・定林寺跡 

扶余郷校 

ソドンヨゆかりの宮南池 

蓮の葉ご飯&蓮饅頭 

百済の王宮址 

百済最後の砦・扶蘇山城 

扶余中央市場 

バスでソウルに戻りGOTOモールで買い物
  



12月3日(土) ソウル郊外

鐘路から市庁へ 

明洞 

オモックチブ 
 


12月4日(日) 水原

朝ご飯を食べて地下鉄で京畿道へ

バスで龍珠寺に途中下車 

思悼世子の墓 隆陵(ユンヌン 

正祖の墓 健陵(ゴンルン) 

ソルロンタンで夕ご飯
 


12月5日(月) ソウル

朝の北村散歩 

焼き魚定食で朝ご飯

金浦空港からアシアナで帰宅 
 

11月~12月でしたがそれほど寒くなく外歩きがが気持ちいいほど

日本と関わりの深い百済の歴史に触れたり 王陵に出かけたり

いつものごとく自然の中をたくさん歩きました





クリックして頂くとそれぞれのランキングに反映されます
ぽちっとありがとうございます♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ