【麗水】チルチルチキンと縄張りと不思議な居酒屋さん | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

全羅道途中下車の旅


麗水(ヨス)にて



麗水(ヨス)で刺身を囲んだ後 もう一件行くことになりました

この辺りが麗水のどこなのか全くわかりませんが 同行してくれたUさんの自宅近くのようで


ココは私の縄張りだから任せて! と 

もちろん韓国語なのですが 面白いことに「縄張り」だけは日本語でした

日本語がそのまま使われている言葉 例えば「もんぺ」や「わさび」など数多くありますが

初めて直に「縄張り」って聞いたーー!! 小さな感動♪


日本とは若干使い方が違うけど ( ´艸`) 



さて そんな彼女の縄張りでの二次会はチルチルチキン (치르치르 치킨)






韓国女子は器用に食べますね



ビールが大きくてビックリ!!




チキンはヤンニョムとフライド

この時のことは全部覚えているんだけど

味を思い出せないのはやはりほろ酔いだったのか… (///∇//)




でも どんなにほろ酔いでも近所看板は見逃さない



『のほほん』ってお酒の名前?




いや、それより店名がーー





『あつさよう』ってナニ?


この辺りは住んでいる日本人も観光客もいないそうなので

ちょっと突撃取材したくなりました (≧▽≦)

궁금해~




全羅線途中下車の旅 一日目

お邪魔します!美味しい韓国家庭料理をいただきました

生活に根付いている伝統西市場@麗水

朝鮮時代の水軍拠点 鎮南館へ再び

麗水といえば鮮魚!刺身!




クリックして頂くとそれぞれのランキングに反映されます
ぽちっとありがとうございます♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ