栃木市大平町なかじまピアノ教室 -17ページ目

栃木市大平町なかじまピアノ教室

  ピアノが弾けること歌が歌えることに
  感謝しています。
  生徒さん一人一人を大切に、楽しく丁寧な
  レッスンを心がけています 

日曜日の午後は
C級の演奏を聴きに
行って参りました

参加者のほとんどが 
インベンションと近現代の
組み合わせで
ロマン派の曲は
聴けませんでした


ソナチネの演奏途中
タイムオーバーの鈴の音は
聴いている側も
どきっとします

時間内で納めるとなると
バロックと近現代の
組み合わせが賢明なんでしょうね

インベンションは
皆さんとても
弾き込んであると
関心しながら聴いていました
二声が
会話のように
伝わってきます

インベンションを聴き比べると
奏法に師事している先生の
解釈が現れているように
思えました


近現代曲は
どんどん素晴らしい曲が
出てきます


頭の中がピアノの音だらけです
















午前中、
大平文化会館の
ピティナコンペ
栃木後期予選
2年生以下の
A1級の見学をして
きましたニコニコ

切実に感じたことは
選曲
何よりも選曲ですびっくり

今年は真ん中の席が
赤テープで
立ち入りができないため
ホールの上手側後方の席で
生徒さんと一緒に
演奏を聴きましたが…

ピアノがベーゼンドルファーのためか
テクニックがはっきりくっきり
伝わってくるんですびっくり

聴きに来られた
○ちゃんのママも
音が良くわかると
仰っていましたチュー

持ち味を生かした選曲、
2曲を聴き比べると
本当に良くわかりますびっくり

今回は出演者の
課題曲に偏りなく
いろいろな曲を聴け、
帰り際に
この曲が良かった、
この曲を弾いてみたいといった
意見が聞けたので
同じ年代のお子さんの
演奏を聴くって
大事だなぁと
感じましたニコニコ

選曲がますます
私に課せられた
テーマになってきたガーン

またまた明日も
聴きに行きますよ!


それからそれから
とある場所で
歌を歌いに行き

遠回りをして
買い物した所で
ブログ読者の
U先生と初のご対面びっくりびっくりびっくり

U先生とは共通の知人が
いたのですが
U先生はブログに
お顔を出されていることと
私が何度かU先生の舞台を
拝見しているため、
U先生に思い切って
お声掛けしちゃいましたチュー


U先生も、とある場所で
お歌いになった帰りに
こちらのお店にお寄りに
なったんですってラブ

遠回りが偶然と
なりましたおねがい


U先生、想像通りの
素敵な方でしたおねがい

先生との出会いとご縁で
新たな活動の場ができたらと
心踊ります音譜音譜音譜

収穫のある1日になりました照れ







今月からの生徒さん、
○ちゃんの楽譜

幼児科から
移行された○ちゃんの
楽譜をどれにしようかと
検討していましたニコニコ

いろいろな楽譜が出ていますチュー

その子に合った
楽譜で始めてもらいたいので
何回かのレッスンで
様子をみながら
楽譜の決定をしていますニコニコ

○ちゃんは幼児科での
基礎が定着していました照れ

スタディは幼児科のプライマリーから
移行するのには
良い楽譜と判断しました照れ

オールカラーで
ピアノソロだけではなく
歌詞唱曲、連弾曲と
総合的な力をつけられる
楽譜だと思いますウインク





こちらの曲、
プライマリーにも
ありますが
個性的な絵ですねキョロキョロ
絵からの興味付けも
大事ですニヤリ







要項は以前、
級ごとに
なっていましたが
一冊にまとまって
改訂されていましたびっくり



以前、
ヤマハシステム講師を
していましたが
昨年、今年にかけての
グレード要項の改訂には
良く目を通さないとい
いけませんねキョロキョロ

そんな時代の変化に
対応できるように
心がけたいですチュー















午後は藤岡文化会館まで
陸上自衛隊音楽隊コンサートへ
足を運んできましたウインク

群馬県榛東村から
いらっしゃった
陸上自衛隊第12音楽隊の
演奏ですニコニコ



昨年の9月、
栃木市は線状降水帯という
大雨のため
大きな被害を被りましたショボーン

復興支援コンサートとあり
鈴木俊美市長さんが
こんな
ご挨拶をされましたおねがい


会場の皆さんが
音楽を心豊かに
安らぎを感じて
明日への活力に
なりますように


心に響くことばです。


自衛隊音楽隊のコンサート、
海上自衛隊に続く
2回目の陸上自衛隊の
音楽隊だったのですが、
吹奏楽だけでなく
混声合唱や歌声
カラオケチックな場面もあり
多彩なステージで

たのしい~音譜音譜音譜


隊長の渡辺寛さんの
プロフィールに

誰もが楽しめる吹奏楽”
をテーマに昼夜問わず
日々研究中。

まさしくその通りの演奏会音譜

コンサートの構成、演出は
素晴らしいです!
真似したい!
隊長さん、お話のセンスも
お上手なんです!

演奏者と会場の人達が
一体となってのパフォーマンス、
そして驚きの企画がありましたよ。

会場の中に本日、
お誕生日の方が
お一人いらっしゃいました照れ

女性の方、
シニアにお見受けした
ご婦人、
隊員の方々から
ハッピーバースデーの歌を
プレゼントされたと
思いきや
なんと「軍艦マーチ」の
指揮者にびっくりびっくりびっくり

それがこのご婦人の
テンポ感は
優秀でした合格合格合格


108位かな~

二拍子お上手でした合格合格合格

忘れられないお誕生日に
なったことでしょうドキドキ

私もやってみたかったなチュー


吹奏楽で
シベリアのフィンランディアは
初めてでしたが
曲中で
結婚式の讃美歌に
使われる
メロディーがあるのですが
混声合唱を披露。

調和の取れた
柔らかな歌声でした。

音楽隊員の方は
幅広い年齢層です。

コンサートのクライマックスは
70年代のヒット曲を。

そして復興支援といえば
定番の「花は咲く」を

隊員の方の歌声とともに
会場の方も一緒に
歌い上げましたおねがい


鈴木市長さんが
ご挨拶で仰った通り、
会場の皆さん、
笑顔に溢れていました照れ


帰る際、
隊長さんがドア前に。
握手を交わしながら
「楽しかったです!」と。

今日の演奏で励まされたことは
もちろんですが、
隊長さんがお話の中で
ここの所、自然災害による被害は
尋常なものではありませんが
心配する事は
ありません!
私達、自衛隊がいますから!

と仰った力強い言葉に
自衛官として
任務を遂行する者としての
責任と
私達日本国民に
尽くし抜いている心を
深く感じさせてくれました。

隊員の皆さん、
過酷な訓練の中での練習も
あるかもしれません。

でも隊員の皆さんの演奏で
励まされ、力強く、
勇気つけられた方々が
たくさんいるでしょう。

自衛隊音楽隊の皆さん、
これからも日本国民に
喜びの演奏を
期待していますウインク






















かつての生徒さん、
Yちゃんの美容室へ
行ってきましたウインク

オープンしたのは今年4月、
しかも私の誕生日ですおねがい





物腰の柔らかなYちゃん、
毎回とても丁寧な
施しをしてくれるんですおねがい

シャンプーを始め
カラー剤の成分への
こだわりは
まさに職人技ですチュー


梅雨時でちょっぴり
パサついてた髪は
Yちゃんのお陰で
艶やかに変身しましたラブラブ



Yちゃん、
人をきれいにする
お仕事って
素晴らしいわねラブラブ

店内はYちゃんの
センス溢れる
癒やしの空間ですおねがい


またお邪魔しますねウインク