栃木市大平町なかじまピアノ教室 -12ページ目

栃木市大平町なかじまピアノ教室

  ピアノが弾けること歌が歌えることに
  感謝しています。
  生徒さん一人一人を大切に、楽しく丁寧な
  レッスンを心がけています 

本日の○ちゃんのレッスンニコニコ

まずバーナムから。


4拍子の3・4拍目をはしょってるキョロキョロ

○ちゃんはいつも

なんでも速くなるびっくり


○ちゃんに


1~10まで数えてもらうと

だんだん速くなるチュー

アッチェレランドしてとは

言ってませんよ!

○ちゃん気づかない!

気づいてよ~えーん


続けて、4拍子を

私と一緒に

12341234…と

言いながら

リズム打ち音譜

正確なテンポがとれましたウインク



もう一度バーナムを

弾いたら

同じテンポで

弾けてますウインク

気づけましたあせる



お家でも気をつけながら

練習しようねウインク

これからも徹底して

トレーニングしましょうアップ









今回のヤマハグレードは

佐野のハーモニープラザさんに

お世話になり、

チャレンジした生徒さんが

複数いましたニコニコ



○ちゃんから

早速報告を頂きました照れ

心配だった初見演奏、

頑張れたって爆笑

前日特訓の成果が出て良かった!

一安心ですチュー


ヤマハグレードは

希望の方にチャレンジして

頂いてますアップ

学習者グレードは

Aコース、Bコース共に

指導可能ですが、

今回はAコースで

受けて頂きました!


ヤマハグレードは

飛び級ができますので、

力試しにもなります合格




評価の結果と

講評が楽しみですウインク









何日も前の

ミュージックの日のことですが

生徒さんだった

○ちゃんの

大平中学校吹奏楽部の

スプリングコンサートに

お誘い頂きましたニコニコ


○ちゃんのご家族、

お父様のお仕事の関係で

中国地方へと

お引っ越しなさるとのことびっくり



お誘い頂いた

嬉しい気持ちと

遠く離れた所に

行かれてしまうということに

驚きと寂しさを

同時に感じるといった

気持ちで心がぽっかりえーん




コンサート当日の演奏、

企画、演出も全て

とても良かったです!



一人一人が演奏を

楽しんでる姿と

音で心を伝えられる

中学生の躍動感に

励まされましたおねがい



コンサート後の○ちゃんは

お友達に囲まれて

号泣していました。

○ちゃん、みんなに

こんなにも慕われて

支えられていたんだね。

心も体も

立派に成長した

○ちゃんの晴れ舞台は

涙、涙となりました。








今日はスプリングコンサート以来

久しぶりに

大平中学校の前を通りました。



桜が開花していますガーベラ

○ちゃん、元気かな?


















生徒さんの
○ちゃんのお母様から
今日は○ちゃんのお友達の
発表会とお聞きしていました。


他のピアノの先生は
どんな発表会を企画して
いるのでしょう?



そんな気持ちで
会場へ足を運んでみたら…



会場に着いて
プログラムを頂いてみたら
私の恩師S先生と
子供の恩師K先生の
お名前がびっくりびっくりびっくり




子供に連絡して
あたふたしながら
花束を買いに一旦外へびっくり


K先生の演奏にどうにか
間に合いましたチュー

柔らかな音色は
先生のお人柄を醸し出して
いるようでした照れ

K先生とは
ここの所、
お会いしていませんでしたが、
こちらの場所で偶然に
お会いすることが何回もあり、
出掛ける前に
ふと 子供と話していた
ばかりでした。
K先生も私と同じことを仰って
驚いていらっしゃいましたびっくり



S先生、演奏はなさいませんでしたが
お会いする度に
私がピアノの先生を
続けていることを
喜んで下さいますおねがい
今日も温かいお言葉を
掛けて下さいましたおねがい

残念なことに
S先生はこの発表会をもって
ご引退なさるそうですショボーン
前回お会いした際は
そんなことは
何も仰っていなかったため
正直驚いてしまいました。

かつての学生時代、
大学の先生とは別に
S先生にご指導頂き
ヤマハグレードと
ヤマハシステム講師に
合格できました。

そんな先生の
引退の場に遭遇するなんて
ご縁があるのでしょう。


S先生、今までお疲れ様でした。
私も先生のように
生徒さんを大切に
育てます。



そうそう、
生徒さんの○ちゃんのお友達、
立派な演奏でした。
○ちゃんはお友達の
演奏を聞いて
更に
ピアノへの意欲が
湧いてきたみたいですウインク


今日は本当に
思いがけない1日となりました。


















































三寒四温の日々で

花粉症で

体調も大変ですびっくり



今日は小学校の卒業式。

外に出たら

六年生のお子さん達が

真新しい制服に

身を包み歩いてますおねがい

かわいいな~おねがい


○ちゃん、○ちゃんの

制服姿みたいな~

なんて考えて

送迎で駅まで。


駅に到着したらびっくり

○ちゃんだ!

私に気づいて

お友達置いて

笑顔で走って来てくれてるびっくり

私も出よう!と思ったら

眼鏡にすっぴんガーン

恥ずかしいけど

笑顔で駆け寄って来てくれたのが

凄く嬉しいおねがい

新しい制服はちょっと

袖丈長めかな~おねがい

「○ちゃん、ご卒業おめでとう」

「演奏頑張ってきてね!」

○ちゃんは思いっきり笑顔おねがいおねがいおねがい



○ちゃんは卒業式で

ピアノ伴奏を務めます。

あの笑顔なら大丈夫ウインク




ピアノに真摯に向き合う
○ちゃん。

二年連続の卒業式のピアノ。

レッスンの日々と

心も体も大きく成長した

○ちゃんの今までのことを

振り返ったら

駅から自宅までの帰り道

うるうるしてきた。

○ちゃん、立派になって

嬉しいよ照れ