おかあさんコーラスの大会でした![]()
こちらの会館へ来たのはすごく久しぶり![]()
今回の参加団体は22組。
優秀賞5組、優良賞の中から抽選で4組の団体が
関東大会へと出場できます。
私の所属する合唱団は
間宮芳生先生の合唱曲から
三色草子 うぐいす・かかしを
発表しました。
うた(歌詞)のもとは 田植草子。
古い時代から、日本の民衆が、
生み育て、うたい継いできた
美しい曲。
今回はアカペラ。
衣装は着物![]()
おかあさんコーラスと言っても
栃木県、すごくレベルが高いです![]()
ホントに皆さん、素晴らしい歌声です![]()
アカペラの所が今回多かったですね![]()
審査委員で、作曲家の鈴木憲夫先生はお話の中で、
聴き手に感動を与えるために大事なことは 選曲です。と仰っていました。
そして、結果は…優秀賞
関東大会出場です![]()
歌いきって良かった!と思えた感動の1日となりました

