ミラル | Untitled



ミラル(’10)フランス国旗インドイタリア国旗イスラエル


原作 : イスラエル出身の女性ジャーナリスト、ルーラ・ジブリールの自伝的小説

監督 : ジュリアン・シュナーベル


ミラル役の女の子、どこかで見たことあると思ったら

『スラムドッグ$ミリオネア』 に出ていたインド人の娘だったんですね。

まぁ~ 綺麗になったこと~

ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!

イスラエル占領下のパレスチナを舞台に、私財を投じて孤児たちのための学校を創設し

生涯を教育に捧げた一人の女性ヒンドゥ(ヒアム・アッバス)の信念と

そこで学んだ少女ミラル(フリーダ・ピント)の数奇な運命を中心に

イスラエルに生きる4人のアラブ人女性の過酷な人生を描いた作品

ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!

ヒンドゥとミラルのほかに、家主にレイプされバスの中で女を突いただけで

刑務所送りとなったミラルの母親ナディア。そして、刑務所で出会ったファーティマ

ファーティマはテロ未遂で3つの無期懲役刑を言い渡された女性。

彼女が映画館に爆弾を仕掛けようとするのですが

上映されていたのが、ロマン・ポランスキー監督の 『反撥』

『反撥』 でのカトリーヌ・ドヌーブが恐怖におののく映像と

爆弾を仕掛ける場面とをリンクさせる緊張感は圧巻

ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!

タイトルにもなっているとおり、ミラルがメインとなって描かれているのですが

他のアラブ人女性を通して、彼女が生まれ育つ環境がどのように出来上がったのか

そして、ヒンドゥのいる学校の門をどのようにしてくぐったのか

その辺の描き方が上手いんですよね~




イスラエル出身の女性ジャーナリスト、ルーラ・ジブリールの実話に基づき、パレスチナ問題の歴史を描いたヒューマンドラマ
ミラル [DVD]/フリーダ・ピント,ヒアム・アッバス,ウィレム・デフォー

¥3,990
Amazon.co.jp