サマーカット | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

こんにちは!

 

毎年のように
サマーカットしすぎは要注意です!とどこかしらで見ていると思うけれど・・・
 

短く! と思う方は、いらっしゃるのでは?

 

長毛の子は、

意味があって、毛が長い。

 

実験がありました。
(論文もあるようなのですが、見つけられていません・・・
実際、インスタで実験されていた方がいました^^)

 

同じお皿に氷を置いて。

1つはそのまま

1つは犬の毛をかぶせる

 

犬の毛をかぶせたほうが

氷が溶けるのがゆっくりでした。

 

つまり・・・

毛は、体温をキープする、ということ。
外界からの温度をシャットダウンするということ。

 

毛があることで、

皮膚温が保たれる、ということですね。

寒ければ寒さから、

暑ければ、暑さから。

 

なので、

むやみやたらと

短くしすぎるのは要注意! ということ。

 

お気をつけて♪

 

 

 

 

 

 

いま、膝蓋骨脱臼って言われて、

そのままにしているよ~

オペかんがえているよ~

オペしたよ~

という方の、お話 伺えればなぁって思います。

 

もし、話してもいいよ~という方は、

下記インスタ、
ライン

お申し込みフォームよりご連絡いただけたら幸いです。

 

 

 

 

身体がととのう💛

関節ケア整体モデル募集中です。

歩様が気になる
姿勢が気になる

 

そんな方はぜひ体験してみてください。
変わるか変わらないかは、やってみないとわかりません。

きちんとそのあたりのお話もしてから、受けていただきます^^


 


よろしければ、こちらもご覧ください。

 

 

 

 

 

 

ラインを登録、ぽつぽつご案内しています。

 

 

 

 

お申し込みフォームからでもOKです。

 

 

 

講座のご案内

 

 

 

 

 

個人セッションやっています

★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)

  体験レッスン 

  パーソナルケア

 

★愛犬ケアをしてもらいたい方のために

  ドッグボディワーク

  ご自分がマッサージに行く、そんな感じです

  身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか
45分の体験レッスンに関しては、レッスン前後のカルテをお渡ししておりませんので、ご了承ください。

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!

インスタ!
ぼちぼち更新しています

 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村