こんにちは!
わが家の愛犬。
時々ごはんいらない~ということがあります。
耳タッチをすれば
だいたい回復して、
ご飯食べてくれるのですが。。。
週末は夏日かというくらいの暑さだったのが、
そのあと急に寒くなって。
元気な様子なのだけれど
ご飯はいらない・・・ と
どうも、おなかがキュルキュル。
うんちの状態は悪くない。
耳タッチをしても 今回は回復せず。
さて、こういう時どうする?
毎日そばで見ているからこそ
大きな変化、小さな変化に気づいてほしい。
今回。
走り回る
吠える声は元気
目はパッチリ
食べない、だけが気になる。
少し様子を見ようと思い、
出かけました。
ご飯は片づけ
おやつのクッキーを2かけくらいおいて。
帰宅してもそのまま。
はて、どうするか。
でも、表情は明るい。
震えているので、
温めるためにお灸をし、
フリースでくるみ
耳タッチ、身体もタッチ。
でもまだ食べない。
でも、表情は悪くない。
動きも悪くない。
ということで、
気にしつつも、様子を見ることに。
いつもの夕ご飯のころになって
急に、むくっと動き出し
ご飯~~と!!!
ほっ。
普段、絶対食べないことのない子であれば、
もしかしたら、帰宅しておやつが残っていたら
病院に行く が良かったかもしれないけれど、
なにせ、表情が明るかったし、
動きが悪くなかったので様子見。
問題なかった。
わが家は、数か月に一回くらい
食べない~があるので、
普段その子がどういう風な生活をしているか、は
共に暮らしている人にしかわからないこと。
しっかり観察! お忘れなく♪
表情
吠え声
毛並み
歩き方
姿勢
ちょっとした違いにぜひ気づけるようにしていると
安心ですよ~
復活してからは問題なく^^
家でお洋服を着せることはあまり好きではありませんが、
この子の場合、身体が冷えがちなので、
お洋服シーズンに入りました^^
あ、湯たんぽも始まりました^^
冷えにはお気をつけて!
犬も人も
体験レッスンで
今必要なこと、
今の状態 お伝えしています♪
姿勢が気になる・・・
問題行動が気になる・・・
シニアケアをしていきたい・・・
特に気になることはないけれど
今の状態を知りたい!
そんな風に思っている方、
お待ちしています^^
詳細、ご案内いたします。
そのあと、続けなくてもOKですよ^^
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいて、そちらからでもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
インスタ!
ぼちぼち更新しています