こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
寒くなると、
家の中と外の気温差が大きくなります。
あったかいおうちの中から
急に寒い外に出ると
わたしたちも、つらい・・・
ああ、ダウンコートとか着ているかもしれないけれどね。
シニアっこや
ちょっと体調悪い子は、
やはりその気温差がかなりきついと思うんです。
お洋服着ていても
毛皮着ていても。
なので、
お外に出る前は、
ちょっと暖房をきったり、
玄関先でちょっと気温にならせたり。
または
抱っこできる子であれば、
しばらく抱っこして
外の気温にならしてから、歩くとかね。
大きい子ってどうなんだろう???
小さい子と暮らしているとそんな風に思います。
まぁ、外に出ちゃえば元気いっぱい! という子が多いかもしれないけれど。
やっぱりシニアっこ、病気っこは気にかけてあげたい・・・
昼間のあったかい日に出かけるっていうのもいいかもね。
お家の中でもできる遊びっていうのもあるから
もし、どんなことができるかな?
って考えちゃったら、ご連絡くださいね。
あ、
北海道とか、雪のたくさん降る所のわんこたちって
どうしているのかな???
是非お話聞いてみたい・・・
都会っ子は、
やっぱり寒さによいわいかなぁなんて思っています・・・
あれ?わが家だけか???
今のうちの子、
知ってみませんか?
体験レッスンで
今必要なこと、
今の状態 お伝えしています♪
姿勢が気になる・・・
問題行動が気になる・・・
シニアケアをしていきたい・・・
特に気になることはないけれど
今の状態を知りたい!
そんな風に思っている方、
お待ちしています^^
詳細、ご案内いたします。
そのあと、続けなくてもOKですよ^^
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいて、そちらからでもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています