こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
空気がさわやか♪ と思っていても
帰り道には、日差しが熱くなるあさんぽ。
夏のお留守番の時って、
どうしている?
いまはまだ、
窓を開けて~
というかたもいるかもね。
もう少しすれば、
エアコン入れて。
いまだ経験ないけれど、
停電になったと聞き怖いなぁって思っていて。
今は、そういうアプリもあるみたいで。
停電になりました~みたいな。
私は、ダッシュで帰ろう^^;
そう、エアコンを入れるときは、
ちょっと暗くなるけれど、
雨戸閉めたり
カーテンしたり、
ブラインドおろしたり。
できるだけ、外からの熱はシャットダウンしておくといいよね。
せっかく冷やしているんだからね。
あとは、
冷えすぎも注意。
何度にしうよう? って悩むのだけれど。
冷たい空気は下に下がるので
人が心地よい温度より
ちょっと高くてもいいのかな。
あと、
サーキュレーター回したり、
扇風機回したりして、
空気をかき混ぜるっていうのもあり。
わが家は、
万が一、エアコンがとまってしまっても
多少がんばれるよう、
かならず扇風機を回していきます。
サークルでのお留守番なので、
サークルに向けて。
お部屋でお留守番の場合、
もしかしたらひえすぎちゃう?
なんてこともあるかもしれないから、
まぁ、わんこたち、
ちゃんと自分のベストポジション探すけれど、
タオルとか、フリースとかちょっとおいておいて、
冷気から逃げられるようにしておくっていうのもいいかもね。
ペットボトル凍らせておいておく~っていうのもあるけれど、
あれってさ、
時間たったら溶けちゃうじゃない?
時間たってからの方が
部屋って暑くなるじゃない?
いつも悩むんだよね^^;
わが家、基本的にサークルでのお留守番なのだけれど
数時間のときは、フリーにしました。
そうすれば、
冷たい玄関先にいって、寝ているみたいなので。
そうそう、時折
そこあついでしょ、ってところに寝ているときってない?
あれって、何なのかなぁ・・・
~~~つづく~~~
昼間、暑くなってお散歩に出かけられなくなってくるよね。
そんな時間にオンラインレッスンでもお受けします!。
とりあえず、ご連絡お待ちしています~!
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいてもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
愛犬のこと、
誰かに話したい、きいてほしい
何ができるかを一緒に考えてほしい・・・
ぱれっとは、愛犬とのトータルケアを目指しています。
ちょっとしたことを聞かせてください。
あ!そんなことできた! ということが一緒に考えられたら嬉しいです♪
ライン公式アカウントでもOKです~。
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています