こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
トイレトレーニング。
しえろのトイレトレーニングで1年かかったので、
こころがひろくなった私(笑)
るしあが来た時に、
いいや、1年かかれば覚える💛という心持が功を奏したのか、
その日から、
サークルでシーツの上で
おしっこをしてくれました♪♪♪
おしえること、一切なし!!!!
あああ、あの1年があったからこそのギフトだわ💛 なんて思っていました(笑)
とはいえ、
結局、しえろと同じシーツですることになり、
サークルのシーツは、ほとんど使われることはなくなりましたが。。。😢
いいんです、いいんです。
片づけるシーツが減るんだから!!!
ってなことで、
わんこの動向を見つつ、
根気強くやっていけば
どうにか覚えてくれる、っていうこと。
そして、
その子、その子によっていろいろだから、
比較しないこと
これらが大切かなぁって思います。
って。お役に立てているとは思えない
トイレトレーニングについて、でした^^
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいてもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
愛犬のこと、
誰かに話したい、きいてほしい
何ができるかを一緒に考えてほしい・・・
ぱれっとは、愛犬とのトータルケアを目指しています。
ちょっとしたことを聞かせてください。
あ!そんなことできた! ということが一緒に考えられたら嬉しいです♪
ライン公式アカウントでもOKです~。
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています