こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
多頭飼いしているかた、どれくらいいるのかな?
なんで2ワン目を迎えたのかな?
それぞれいろいろと理由があると思います。
★お留守番かわいそうだから
★巡りあったから
★いつも2ワン以上いるから
★なんとなく・・・
★お空に行ってしまったら寂しいからいつもだれかにいてほしい・・・
などなど。
多頭飼いを始める場合、
いつも一緒💛 なので、
一人が、入院したり、いないということがあると
落ち着かなくなって、不安になって。
ということがあり得るんですよね。
もちろん、その子の性格にもよるけれど。
わが家の2代目わんこ。
年齢差があったけれど
あとからきた子は、一人の経験がない。。。
初代、しえろが入院していた時のあの不安な顔・・・
え? どうしていないの?
ぼく、どうしたらいいの???
という感じでした。
でも、なかなか一人の時間を経験させてあげられる状況も作れず・・・
一人が散歩、 くらいの時間ならまだしも
1日いない
数日いない となるとなかなか・・・
動物同士の「ロス」というものもあります。
一人、お空に行ってしまい
残された子が、ロスになる。。。
わが家、これでした。
なかなか一人でいてもらう時間を作ることって難しいけれど、
例えば家族が二人いるのであれば、
一人が一ワンつれて散歩に行って一人でいてもらう時間を作るとか、
大変だけれど
病院に別々に行くとか
一人の時間作ることって、必要だなって思っています。
いえね・・・
でもね・・・
実際、難しいんだよね・・・
よくわかります・・・
多頭飼いのかた、
一人の時間つくっていますか?
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいてもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
愛犬のこと、
誰かに話したい、きいてほしい
何ができるかを一緒に考えてほしい・・・
ぱれっとは、愛犬とのトータルケアを目指しています。
ちょっとしたことを聞かせてください。
あ!そんなことできた! ということが一緒に考えられたら嬉しいです♪
ライン公式アカウントでもOKです~。
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています