こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
楽しくクレートトレーニング♪
お話を戻していきましょう~~。
クレートの中に少し医いられる時間が長くなってきたら
今度は扉を締められるようにしていきたい!
でも、ここは、本当にゆっくりとね!
締め出される!!!いや、実際は、いれているんだけど^^;
なんて思うと
もう、入りたくない!になっちゃうから。
中でおちついていられたら、
まずは、扉に手をかけるところから。
手をかけても、
じっとしていたら、
褒めてあげる💛
少し動かしても
じっとしていたら
褒めてあげる💛
そして、きっちり締めなくてもいいので、
扉が閉まっているように見えるまでしめてみる。
ここまでできれば、あとはちょっと!
その時に、
おやつを使っているのであれば、
正面からだけではなく、
クレートによっては、穴?が空いているので、
上からや、横から、おやつをポンポン入れてみる。
それができるようになったら
今度は扉をしっかりしめてみる。
本当にこれは、時間をかけてやってみよう~!
あせる必要ないよ^^
とにかく、
おいしいところ、楽しいところでありますように!
さて、そろそろクレートのお話しは終わりかな。
あと1回かな?
できるようになってきたかな?
チャレンジしてみたかな?
何事も、
チャレンジしてみよう!
ダメな場合もあるかもしれない。
そうしたら、
ほかの方法考えてみよう^^
~~~つづく~~~
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいてもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
愛犬のこと、
誰かに話したい、きいてほしい
何ができるかを一緒に考えてほしい・・・
ぱれっとは、愛犬とのトータルケアを目指しています。
ちょっとしたことを聞かせてください。
あ!そんなことできた! ということが一緒に考えられたら嬉しいです♪
ライン公式アカウントでもOKです~。
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています