こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
先日、久々にパピーちゃんのセッションが^^
いやぁ、
テンション高いっていいわ💛
あれしたい~~
これしたい~~
あっちへいき、
こっちへいき。
元気は何より!
愛犬を迎えたら
まず最初にすることって何だろう???
トイレトレーニング!
そう、それ大事ね^^
それから??
すぐ、
お座り~
とか、
お手~
とかって教えたくなるけれど。
もちろん、教えられれば
色々なことが楽しくなるからOK!
そして何より大切なのが!
なのに、
パピーパーティ~とか
パピーレッスンとか
しつけ教室とかでは
なかなか教えてくれないこと!
そう、
「落ち着く」 ということ。
ひっくり返して(へそ天)
足の上で
ちょっと抑えて
バタバタするのをやめさせる
っていうことはするけれど。。
そうではなくって。
犬は四肢で立つ動物さん。
なので、
しっかり四肢を地につけ
ふっとリラックスし、
その場にいる ということ。
(これは耳のタッチ これも落ち着ける)
それができるようになると
「落ち着くこと」という経験になり、
ああ、これって落ち着いているっていうことなのね♪
というのが
犬自身で理解することができるんです。
ひっくり返して~
だと、
背中にも負担がかかってくるし
(自らひっくり返るのではなくって)
落ち着かせている という受け身の状態になってしまうんだよね。。。
(もちろんそれが気持ちよくって寝てしまうわ~という子もいますよね)
どんなこともそうだけれど
経験したことがないことはわからない。
だから、
落ち着く^^ もぜひぜひ経験させてあげてほしいです♪
(もちろん、いくつになっても落ちつくって大切)
パピーさんだったら
1秒から始めていくのでOKなのですよ。
さて、
どうやったら落ち着くの???
と思ったら、
ぜひぜひ、お問い合わせくださいね^^
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいてもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
愛犬のこと、
誰かに話したい、きいてほしい
何ができるかを一緒に考えてほしい・・・
ぱれっとは、愛犬とのトータルケアを目指しています。
ちょっとしたことを聞かせてください。
あ!そんなことできた! ということが一緒に考えられたら嬉しいです♪
ライン公式アカウントでもOKです~。
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています