こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
犬との暮らしがよりよいものになり、
もっと笑顔になる暮らし、
笑顔でありがとうをお別れができる暮らし、
を皆様にお届けしています。
体験レッスンでは、
ここ、ケアするといいですよ~ をお伝えしています。
今月は、体験レッスンお勧め月間^^
気になっている方は、このチャンスをぜひ!
詳細はこちらを! ← クリック!
体験レッスンってこんな感じ~
家族のきずなが深まれ
きっと苦手も、できるようになっていくよ。
SUP体験!
飼い主は乗っていない^^;
友人が乗るSUPにのせていもらいました。
えっと、私は
何より濡れるのがダメ・・・
落ちようもんなら、死んじゃうかもしれない(おおげさ・・・)かもしれないので、
カヤックです。
チワワちゃんにとっては、
SUPは
おおきな板に乗る感じ?
で、とまっていれば安定しているから、
あっちこっち動き回ったり、
こぐ人がふらふらしていなければ、
基本的に安定かな。
もちろん、どぎまぎしちゃう子もいるでしょう。
バランスをとる、
体幹を鍛えるのには、
いいかも♪
わが家
お風呂でボードに乗る練習などを
時々しているので、
全く問題なしでした^^
それより、
ママが離れていく~~
の方が心配なので。
そして、
ほかのわんこと一緒に乗っていても、
なんで、あんたがいるのよっ!
と、お怒りモードだったので、
怖くはなかった模様^^;
わんこたち。
これできるだろう! と思っていることも
実際やってみると、
すごく怖がったり。
その逆もあり。
いろいろな体験をすると、
新しいわんこの姿を発見するかも~!
なにをするにも
まずは、お互いの絆、
深めておくと安心だね。
なかなか遊びに行くこともままならないけれど、
お家でできることもあるし。
ちょっとした日々の刺激、
探してみよう。
絆を深めるって???
うちの子ともっと仲良くなりたい!
そんな方は、
どうしていくのがいいかな?を
アドバイスいたします。
わんこを迎えた!
いうことを聞かない!
ご相談お待ちしています
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています