寝ている姿 見ているだけで幸せ♪ | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

こんにちは!

人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。

 

犬との暮らしがよりよいものになり、

もっと笑顔になる暮らし、

笑顔でありがとうをお別れができる暮らし、

を皆様にお届けしています。

 

ぱれっと インスタやってます!

 

ライン公式アカウント!

友だち追加

 

 

体験レッスンでは、

ここ、ケアするといいですよ~ をお伝えしています。

今月は、体験レッスンお勧め月間^^
気になっている方は、このチャンスをぜひ!

詳細はこちらを! ← クリック!

 

体験レッスンってこんな感じ~

家族のきずなが深まれば

きっと苦手も、できるようになっていくよ。

 

愛犬の寝ている姿勢、

どんなか知ってる?

 

 

丸まって寝ている

 

伏せの姿勢で寝ている

 

へそ天もあるかもしれないね。

 

そんな寝方も観察の一つ^^

 

丸くなっているのも

どちら側にまるまっているのか?

 

伏せて寝ているのも

手が伸びているのか

あごの下(写真)くらいなのか、

曲げちゃっていて見えないのか。

とかね。

 

そこから見えるいろんなこと。

 

いつもまっすぐに寝ているのだけれど

ここのところ丸まっている・・・

 

寒い とか

おなかが痛い とか

背中が痛い  とか

 

想像しなくてもいいけれど

最近の愛犬の様子で

もし、気になっていることがあったら

もしかして! が見つかるかもしれないよ

 

タッチするきっかけにもなるかもしれない。

 

どんなことも

きっと小さな発見^^

 

ちょっと意識してみる。

 

 

ちなみに、右上のおもちゃ。

色が似ていて

あれ? うちの子??

と見間違うことがあります(笑)

 

 

 

講座のご案内

 

 

 

個人セッションやっています

★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)

  体験レッスン 

  パーソナルケア

 

★愛犬ケアをしてもらいたい方のために

  ドッグボディワーク

  ご自分がマッサージに行く、そんな感じです

  身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています

インスタ!
ぼちぼち更新しています

 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村