こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
犬との暮らしがよりよいものになり、
もっと笑顔になる暮らし、
笑顔でありがとうをお別れができる暮らし、
を皆様にお届けしています。
ライン公式アカウント!
体験レッスンでは、
ここ、ケアするといいですよ~ をお伝えしています。
今月は、体験レッスンお勧め月間^^
気になっている方は、このチャンスをぜひ!
詳細はこちらを! ← クリック!
体験レッスンってこんな感じ~
飼い主さんのメンタルって
犬の心と身体に
かなり影響を及ぼしているって思う。
ときどき、
ないているとそばによりそってくれるんだよね、
なんて声を聴くこともあるけれど。
夫婦喧嘩をすると
いつも騒がしい子がおとなしい、とか。
イライラしていると
余計に問題行動をおこす、とか。
見ているし
聞いているし、
感じている。
だからこそ、
飼い主さんは心と身体が健康であることって
とっても大事だと思う。
私にとって散歩は、
気分転換の一つ。
愛犬と、リードを通じて心を通わせ歩く。
ときどき、
いろんなこと考えているんだけど。。。
そんなときは、
犬もただ一生懸命歩いている。
前を向いて。
ときおり、こちらの様子を窺うように
アイコンタクトしつつ。
一緒に
花や、周りのことを気にしつつしていると
あっち行ってみたり
こっち行ってみたり。
こっちきて~っていう感じ。
感じているんだなぁって思う。
昨日は、ちょっとやる気スイッチがオフ。
いろいろと考え事していたら、
まぁ、いい子に歩いていること(笑)
えらいね♪
そして
家に帰っても一人で寝てる。。。
私が元気がいいと
帰ってもあそぼ~って寄ってくるのにね。
我が家の愛犬は
寄り添いタイプではなく
飼い主ほっとくタイプらしい^^;
ありがとう💛。
こんな顔されちゃうと、
自然と笑顔、でちゃうけどね^^;
だからこそ、
心と身体にゆとりを持っていられることが大切だなぁ。
そうしないと
わんこがつまんない毎日になっちゃうからね。
みなさんのおうちのわんこは
どうなんだろう・・・
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています