テリントンTタッチってなに? | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬のケアが得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

 

ライン公式アカウント(ライン@)始めました!

ぜひぜひ、お友達登録お願いいたします^^

 

友だち追加
 
体験リモートレッスン開始しました!
毎月先着1名は無料です!
 必ずご感想をくださるかたにお願いいたします^^
 
お申し込みお早めに! 
関東じゃないから申し込めなかった・・・
 家に来てもらうのはなかなか・・・
 特にこれを相談するっていのはないけれど
 なんか聞いてもらえたらいいな
 そんな方、ぜひお申し込みくださいね! 
 
 

ディズニーのフィギア メルカリしています。。
ご興味ある方ぜひ^^;
4月27日のブログの下の方に写真アップしています^^

 

 

テリントンTタッチと

Tタッチって違うんですか?

 

といわれたことがあります。

 

同じです^^

 

以前はTタッチ、ということが多かったのですが、

正式名称を伝えようと思い、

ここのところは、テリントンTタッチ、

というようにしています。

 

Tとは??

テリントンTタッチは

馬のトレーナーをされている

リンダ・テリントン・ジョーンズ女史が

作り上げました。

 

この人ではありませんが^^;

 

そのテリントンのT 。

というと

テリントン・テリントン・タッチ?

といわれることしばしば^^;

 

Tの意味は

それだけでなくいろいろとあるんですよね。

 

ふふふ^^

きかれたら講座でお話ししようっと^^

なんだろうなぁ??

なんて想像してみてください♪

 

またこれから

ぱれっとのケアについて

少しずつアップしていこうかな

と思っています。

 

夏は

犬連れの講座がなかなかできないので

秋からの講座、お楽しみに!。

 

 

 

 

 

毎月先着1名様

無料体験リモートレッスンお受けいただけます。

かわり、といっては何ですが、

感想を頂戴し、

できましたら、このように掲載させていただけたらと思っています。

 

6月お申し込み受け付けております~

お申し込みはこちらから

愛犬のお悩み、

お聞かせくださいね。

 

あ、そうなのね! って思っていただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

講座のご案内

 

 

ドッグフィジカル連続講座

4期生募集!

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12581703400.html

5月14日から始まりました!(オンライン)

内容を変えての開催予定。
今だからこそ学べることありますね^^
初回は、動画で学ぶことができますので
2回目からの参加もOKです!

 

 

6月に神奈川県 大倉山にて

ドッグフィジカル講座開催いたします。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村