体験リモートレッスン 始まってます! | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬のケアが得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

 

ドッグフィジカル連続講座

4期生募集~!

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12581703400.html

内容を変えての開催予定。
今だからこそ学べることありますね^^

 

ライン公式アカウント(ライン@)始めました!

ぜひぜひ、お友達登録お願いいたします^^

 

友だち追加
 
体験リモートレッスン開始しました!
 関東じゃないから申し込めなかった・・・
 家に来てもらうのはなかなか・・・
 特にこれを相談するっていのはないけれど
 なんか聞いてもらえたらいいな
 そんな方、ぜひお申し込みくださいね! 
 

 

ディズニーのフィギア メルカリしています。。
ご興味ある方ぜひ^^;
4月27日のブログの下の方に写真アップしています^^

 

 

GWも終わり、

少しずつ世の中も動き始めつつ。

 

三密にはご注意くださいね^^

 

体験リモートレッスン。

Bさんに受けていただきました^^

 

 

やはり自宅って
わんこが落ち着けるんだなぁと。

慣れている環境

知らない人、知らない犬がいない・・・

 

そして、なにより

飼い主さんがリラックスしている

 

うちの子

吠えちゃわないかしら?

ほかの子にちょっかい出さないかしら?

落ち着いていられるかしら?

・・・・

その心配が最小限!

 

不安なことが少ないよ^^

 

 

オンライン体験レッスンは
お話をお伺いすることがメイン。

そこから
いまできることを探っていく!

 

実際見ること

触ることができない分

よりたくさんの情報をお伺いしたり。

 

カルテはいつも通り書いていただきます。

写真もお送りいただき、

表情

姿勢を見るために。

 

そして

感じたのが、

飼い主さんが落ち着いている分

ゆっくりお話ができるし、

たくさんお話ししてくださる。

 

そして、

色々なことを

思い出しやすいような気がします。

 

今回うけていただいたのは

以前お会いしたことのあるNさま。
ブログ読んだり、


FB読んだりして。
講座も参加してみたいって思ってて。
今回ようやく~! と

 

ブログ、メルマガは

一方通行なので、

こういう声を聴けるとうれしい♪

 

 

~~~
今日は本当にありがとうございました!!
zoomだけれど、やっと先生に再会できた!


という感じで嬉しかったです❣️
B(わんこ)とのことより、私が興奮してました😅

 

タッチにしても、フィジカルにしても、
先生が言うように必ず、Bに合う、
効果があるかは分からないと理解した上でも、
出来ることをやりたいと思っています。

 

~~~~~~~~~

 

こんなことが考えられますね
こうだったらこんなことができるし。

でも、
Aちゃんが「これ」をやって変ったとしても
Bちゃんが変わるとは限らない。

 

だから、
いろんな引き出しをあけて
いまできること

この子にやっていけそうなことを

考えていく。

 

そこで

オフラインであれば

私がケアさせていただくのだけれど

それができないので

ご提案とおうちでできること

お伝えさせていただきました~

 

 

わたし、引き出し色々と持っています^^

 

 

テリントンTタッチだけではなく、

色々と勉強しています。

犬だけでなく人についても。

 

いろんな知識と経験から

いろいろなアドバイスをさせていただきます~!

 

 

体験レッスンでは
(オンライン、オフライン限らず)
こんなことが考えられますね、
こういうことやっていけるかもしれませんね、
というお話ではありますが、

 

飼い主さんご自身が
話すことにより
頭の中をまとめることもできるし
ご自身が、いまどこまで
観察し、理解してあげられているか
というのがわかってきます。

 

 

オフラインでの体験レッスン。

 

ほぼ、100%のかたが

オーダーメイドレッスンを

お申し込みしてくださる。

 

みんな、

うちのこ、きっと変わる

うちの子に、いい!

って思ってくださるからなんですよね。

 

 

変わるのに時間はかかるかもしれないけれど、

変わらない子はいないって思っています。

(もちろん、病的なこと以外です)

 

もちろん、

体験レッスンで終わっても大丈夫!

自分以外の人に

こんなこと考えられますよね

とつたえてもらうことにより、

新しい気づきがありますから!

 

 

Nさまは
とても観察力がすぐれた方でした。

いくつかご提案させていただき、
今度講座に参加します!と
嬉しいお言葉頂戴いたしました。

お会いできるのを楽しみにしております~!

 

 

 

体験リモートレッスン開始しました!

 

今月お申し込みは

先着5名 無料です^^

 

 

 

 

講座のご案内

 

5月の福岡講座は、延期とさせていただきました。
 

ドッグフィジカル連続講座

4期生募集!

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12581703400.html

5月14日から始まります!(オンライン)

内容を変えての開催予定。
今だからこそ学べることありますね^^


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村