Tタッチ講座 3月開催分の皆様のご感想~  | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬が得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

ドッグフィジカル連続講座

4期生募集~!

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12581703400.html

内容を変えての開催予定。

ドッグフィジカルオンライン講座!
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12586763756.html
ドッグフィジカル連続講座の初回を
ググっとまとめてオンラインでご案内!

 

単発でのご参加OKです!

 現在いったんお申し込みをおやすみしております。
 増席してご案内する予定にしておりますので
 参加ご希望の方、もうしばらくお待ちください!
 お申込み希望の方は

 こちらから その他にチェックを入れて、
 オンライン講座希望の旨お知らせいただけましたら
 先にご案内させていただきます。

 

ライン公式アカウント(ライン@)始めました!

ぜひぜひ、お友達登録お願いいたします^^

 

友だち追加
 
 

オンラインでのご相談お受けすることにいたしました。

4月18日までにお申し込みの方
先着5名様。
ZOOM もしくは
メッセンジャー、ライン等での
対面?で行います
 
その後も受付いたしますので、
頭の隅っこに覚えておいていただけたら嬉しです!
 
 
3月中旬までは講座を開催していました。
 
3月中旬なのに
強い雨からみぞれになるくらいの寒さ・・・
 
そんな寒さもあり
換気を、
除菌を、
距離を、
といろいろと考えていて、
写真はほとんどとりませんでした^^;
 
 
大きなイベント等が中止となり
開催も悩みましたが、
少人数であること、
距離を保てること、
換気ができること、
消息を終えること等を考え
開催に至りました。
 
皆様からは、
開催してくれてありがとう! の声が多く、
来てくださったことに感謝いたします。
 
大倉山 Tタッチ講座は
連続で来てくださるので
少しずつステップアップしていっています。
 
前回は、ボディラップのお話をいたしましたので、
今回は、タッチを。
(もちろん今後も継続していきますが、
初めてでも受けていただけますのでご安心ください)
 
 
 
皆様のご感想
 
★耳のマッサージ(タッチですよ~~^^)
 をきちんと学べてよかったです
 
★レベルアップを目指します
 
★知り合いのメンバーだったので、
 リラックスして理解を深められたと思います。
 
★タッチとマッサージの違いが分かった  
 マッサージと同じと思っていたので
 
★小さい体なので、力加減や触り方、
 手のひら全体使うのが難しい
 
★無理にしなくてもよいとわかった
 

 
タッチが終わると
わんこたちは、ふわぁとリラックス^^
 
次回状況にもよりますが
5月末で、大倉山にての開催を予定しています。
 
笑顔で皆様にお会いできるのを
待っています~!
 
 

 

講座のご案内

 

5月に福岡、久留米に行きます!

(今のところ予定しています)

 

5月19日(火)

久留米の講座のご案内

https://www.kokuchpro.com/event/paleta20517/

 

17日、18日につきましては

もう少しお待ちください~!

こちらは、福岡空港近くとなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村