ウィルスに負けない強い身体 | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬が得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

2020年

ドッグフィジカルで愛犬の心と身体を健康に!

2月6日(木) 10時半~
東京 両国 AHBASE

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12565029392.html

お席ご用意できます。

お申し込みはお早めに~! 

3月7日(土) も受付中。

 

新型ウィルスが猛威を振るっています。

 

インフルエンザもそうですが、

ワクチンをうっても

かかるときはかかる・・・

 

かからないように

できる限りの準備していくことはとっても大切!

 

マスク、手洗い・・・

 

それと

かかりにくい身体を作ることも必要。

 

なにかのニュースで聞きましたが

ここまで死亡者(中国)で増えていないときでしたが、

なくなる方は

お年を召した方や

身体の弱い方

ということで

やはり免疫力が落ちているので

ウィルスと戦う力がなかったのだろうな

わたしは勝手に思っていました。

 

なので

やはり戦える力のある身体を作ること

とっても大切。

もちろん、かかってしまうことはあるかもしれないけれど・・・

 

しっかりと健康管理

食事

睡眠

 

あと、

口呼吸をしないように!

 

口呼吸をすると

直接のどにウィルスや菌が張り付いて

身体に侵入。。。

 

鼻呼吸だと

鼻毛で

空気を温めたり

そこで菌をシャットダウンできることもあります。

 

ただし、

このコロナウィルス

かなり小さいサイズらしいので

マスクの間も入ってきてしまいます

なんて言っていたので、

鼻毛も役に立たないかもしれないけれど・・・・

 

気の持ちよう^^; ってことで。

 

体調が気になる方は

すぐに病院で診察してもらうのが

一番安心ですね。

 

インフルエンザの方もいらっしゃいますね。

ただ風邪もあるかもしれないし

花粉症もそろそろ・・・

 

無理なさらず、

元気にお過ごしください~~!

 

 

 

講座のご案内

 

ドッグフィジカルで愛犬と心と身体を健康に!

2月6日(木)10時半~ 東京 両国AHBASE

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12565029392.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村