人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬が得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
エゾナキウサギ
北海道の山岳地帯に生息する
「岩場」にすむウサギがいます。
ハムスターとか
リスとか
そんな感じに見えます。
準絶滅危惧種といわれ
生存がが危ぶまれていますが
道路の開発などで、個体数が減少しているそうです。
そんな写真展がいま
「新宿御苑インフォメーションセンター」で開催中。
げっ歯目好きとしては、
見逃せない^^;
10年以上前から入っています^^;
たまにグッズを買う時に
寄付をするくらいで
あとは何もしていないけれど。。。
かわいいから、
というただそれだけで
ずっとファンでいます^^
もし、
今週末まで写真展はやっています。
もし、
東京 新宿の
新宿御苑近くに足を伸ばすことがあったら
ちょっと覗いてみてください。
入場料も何もいりません^^
ただ、
こういうカワイイ(主観ですが^^;)
生き物が、
絶滅にさらされているにもかかわらず
それが保護されていない、
ということを
知っていただくだけでいいと思っています。
人の便利のために
生き物が追いやられる・・・
ここだけの話ではありません。
お金のために殺される動物たちもいる・・・
できることから
始めよう。
まずは、
「エゾナキウサギ」がいる
ということを知ってみてください^^
今後のドッグフィジカル講座
連続講座
4月20日 5月25日 6月15日 すべて土曜日
10時半~2時間を予定しています。