人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬が得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
次回体験会は
シンギングボウルプレイヤーの私。
ただいま、講師を目指すべく、学び中。
ビギナー講座のデモレッスンを受けていただく方を募集中です。
募集、開催は、今月いっぱい。
代々木上原サロンにて行います。
12月3日(月) 13時から
シンギングボウルを奏でて見たい方、ご連絡ください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e660268f495241
いまだに、
小さいわんこは、お散歩に行かなくてもいい!
という
ペットショップがあるようですが・・・
散歩は、
歩くだけではなく
におい、
音、
人との出会い、
など
いろいろな経験をするわけで・・・
運動ばかりではなく、
健康でいるためにも必要だったり。
パワーが有り余っている子は
散歩をすることにより
落ち着くことができたり。
いろんな意味があるので
散歩がいらない犬
なんていないはず・・・
とはいえ、
この寒さ。
シニアっこにはこたえる・・
もともと
お散歩嫌いな我が家のボク。
ただ、我が家にいると
散歩しないでいられるわけがない(笑)
バッグに入れ連れ出されます。
今は
フリースを詰め込んで^^;
しばらく外の温度に慣れて
歩きたい、といったら
歩かせて。
でなくとも、
バッグから顔を出す、
それだけでもOK!
娑婆の空気を吸おう(笑)
バッグに入れていると
歩いているいりすには気づいても
バッグに入っているボクに
気付かない方も結構いて^^
あれ~~~
ここにも~~ なんて^^
それも楽しかったり。
連れ出せれるなら
できるだけ
外に行く機会
増やしてあげたいなぁ。
体調と相談しつつ、だけどね