人と犬研究家 なかしまなおみです。
パピーないりす。
ゆっくり
ゆったり
成長中。
今日
11か月のパピーさんに遭遇。
とにかく動き回り、
においをかぎまくり
おちているものを口に入れたがる。。。
パピーありがち^^;
おやつで
座ったりすることはできても、
おやつを食べたらおわり。
一瞬、顔が上がっても
すぐ戻る。。。
なかなか ね^^;
そこで
ボディラップ。
特に変化なし
これは、違うわんこです^^;
リードで合図してみる。
(Tタッチのバランスリード)
ん?
顔を上げる
動きが止まる
座る
しばらくその場に。
止まることって当たり前だと思っているけれど
わさわさしているわんこ、
結構いますよね?
動かずにはいられない、みたいな。
止まっていることって
当たり前のようにおもわれがちなのだけど、
以外とそうじゃない・・・
それも、元気いっぱいのパピーさん。
リードで
止まる経験をさせてあげられました。
リード一つで
変わるってすごくない???
これぱれっとのケアの一つ
ボディラップの手法の一つ^^
こんなことを
お伝えしています~
7月の体験レッスン
募集開始しています~
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e660268f495241
6月13日(水)午後
6月25日(月)15:00-
お申し込みの際に、ご希望時間をお知らせください。
お申し込みはこちら
3月に開催した
シンギングボウルとおいしいご飯のコラボ。
とにかく、素敵な時間で、
皆様大満足して帰られました^^
6月に初夏バージョンを開催!
季節にあったご飯を頂けます。
シンギングボウルでリラックス。
おいしいご飯で身体に栄養。
詳細決まり次第、教えて! というかたは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e660268f495241
こちらのその他にチェック。
コラボ とお書きください。
何か一言いただけたら、もっと嬉しいです^^
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント