なかしまなおみです。
人と犬研究家やってます。
7月17日(月)祝日に
クリスタルボウルとシンギングボウルの演奏会
をいたします!
http://ameblo.jp/pyplab/entry-12285669483.html
リラックスできる時間を
一緒に楽しみませんか?
今週末?
週明け?ですよ~~
熱帯夜。
こんな7月の中旬から暑くて、
8月はどうなるんでしょう・・・
わんこが若かったころは、
4時半におき、
5時に自転車で川原まで。
土手を上り下り、
という
星一徹張りのトレーニング
をしていました^^;
そのおかげで、
脚力付きました。
あ、わんこのね。
とはいえ、
一緒にやっていたので・・・
アスファルト。
何度まであがるんでしょう・・・
はだしで歩いたことありますか?
私は・・・
ないけど^^;
夕方でも散歩の前は
必ず手を地面に当てて
熱さを確認します。
手を置いて置けるくらいだったら
散歩に行くけど、
我慢できない熱さなら
散歩はできず。
わがやにしえろちゃん^^
2歳くらいだったか
夏に実家に預けて返ってみると、
肉球やけど(T▽T;)
皮がむけました。
本人、まったく痛がりもせずでしたが。
母も、
真昼間には散歩には行かなかった
というものの
まだ肉球も
熱さの免疫?がなかったんでしょうね。
やわかったのか、
夕方でもかなり熱かったんだと思います。
それからは
十分注意して。
気温も、小型犬にとっては
地面にすぐ近く。
かなり熱いでしょう。。
夏散歩。
十分お気をつけください~!
我が家、川原が近いので、
(朝トレーニングに行っていたところ^^)
夏場は、川原まで行って、
土の上を歩かせます。
土、草、ぜんぜん違いますよね。
週末だけでも、
山歩き
川遊び。
いかがですか?
わんこの健康にかかわるようだけど、
実は
飼い主さんの心にもかかわっているんだよ
そんな体験レッスン^^
愛犬の心と体のケアをしよう
体験レッスン受付中♪
体験レッスンってどんなことするの???
http://paleta.blog60.fc2.com/blog-entry-865.html
ぜひ、ご覧ください~~!!!
7月はおかげさまでほぼいっぱい。。。
時間調整いたしますので、
ご希望時間を
ご連絡ください!
お申し込みはこちら^^
メルマガやってます!
ご登録はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSafpfw
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる
~ホリスティックケアと思考の話し~
をもれなくプレゼント!
ご登録お待ちしてます~