我が家の食卓 | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

昔より、体温が絶対上がっている!

 

人と犬研究家 なかしまです

 

 

実は、お肉はいただきません。。。

でも、お魚はOK!

なにより、お野菜大好きです^^

 

わんこに手作りご飯を作るようになったのは、

しえろが(クリーム色のチワワ)が我が家に来て、少ししてから。

1kgちょっとだったので、

ドッグフードの1kgの袋がなくなるのにかなり時間がかかり・・・

なんか、においが変???

ということに気づいたからでした。

そう、酸化していたのです。。

 

生食という、肉もお野菜も生で与える食事をずっとしていました。

う○ぴの臭いもほとんどなく、

毛並みもとってもきれいでいられているのは

このおかげだと思います。

 

食べることに執着のない私。。。

有機野菜だとか、低農薬だとか、無農薬だとか。

いいとは思っていたものの、

そう深くは考えず、

手にはいれば買う、くらいのものでしたが、

わんこのご飯を手作りするようになり、

できるだけ、身体にいい物をあげたい、

と思い始めてからは、

有機野菜、国産 などとこだわるように。

 

今もそれは続いています。

そして、その土地で売っているがあれば

(道の駅とか)

よく買います^^

 

千葉の市川に行くカフェ。

となりに、地元お野菜を扱っているとことがあり、

ちょっとお高いのかもしれないけど、

やっぱりおいしい!

いまは、そこがお気に入りです^^

 

自分の身体に、

そしてわんこの身体に

どう影響を与えているかはわかりませんが、

見えないところできっときれいでいられている、っと思っています^^

 

そして、我が家の食卓。

お野菜たんまり~~♪

おいしーです^^

腕は。。。。 ですけどね^^;

 

 

心も身体も健康になる愛犬のケア
体験レッスン、受付中~

愛犬の体調もわかるようになる!

絶対、やってみる価値あり!


 
詳細のご案内はこちら!

お申し込みはこちら^^


 

12月18日(日) 夕方

12月25日(日)

12月28日(水)
お申し込みいただけます!

(時間、お問い合わせください)
 
犬と暮らすと、人生が100倍幸せになる
~ホリスティックケアと思考の話~
http://ameblo.jp/pyplab/entry-12198120796.html
 こちらから登録お待ちしています^^
 
 
HP: http://paleta-feliz.com/
ぱれっとFB: https://www.facebook.com/paleta.paleta.paleta/
人と犬研究家 なかしま FB: https://www.facebook.com/nakashima.naomi
アメブロ:http://profile.ameba.jp/pyplab