吠えるのが気になる・・ え?? そこ??? | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

ハロウィン???

 

人と犬研究家 なかしまです。

 

 

ホリスティックケアの考え方。

例えば、頭が痛いとはいえ、頭に注目するだけではなく、

その人、全体をしっかりととらえます。

 

わんこ。

吠える

噛む

なめる。

お口の問題が気になる。

 

でも、全く違うところをタッチすると・・・

 

変わっていくことがあります。

 

たとえば、しっぽの付け根とかね。

 

ここが気になるから、そこだけ注目する。

いえいえ、広い視野を持って、全体を見てみる。

今まで気づかなかった何かに気づくかも?!

 

おもしろいね^^

 

 

 

犬と暮らすと、人生が100倍幸せになる
~ホリスティックケアと思考の話~

http://ameblo.jp/pyplab/entry-12198120796.html

 こちらから登録お待ちしています^^

 

 

HP: http://paleta-feliz.com/

ぱれっとFB: https://www.facebook.com/paleta.paleta.paleta/

人と犬研究家 なかしま FB: https://www.facebook.com/nakashima.naomi

アメブロ:http://profile.ameba.jp/pyplab

ブログ:http://paleta.blog60.fc2.com/