あつい? | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

オリンピックが始まった!
もう、目が離せませんっ!

 

人と犬研究家 なかしまです。ヾ(@^▽^@)ノ

 

 

わんこたち。

お留守番のときは、エアコンを入れています。

どれだけ暑くなるかわからないし、
窓を開けて出かけるにしても、

全開では無理なので、

ちょっとだけあけていても

風通しが悪いので、熱がこもる。

 

ただ、人がいると、最低限のエアコンしか入れません。

わんこによって、

やはり、寒い国のわんこは、暑いのはNGでしょうし、

毛のふっさふさの子は、涼しくしてあげたいし、

といろいろあると思うけど、

暑くなければ、湿度がすっごい高くなければ、すごせると思っている私

 

これは、あくまでも、我が家の、わたしの考え。

 

我が家のわんず。

エアコンいれても、違う部屋に行ったりしているし・・・

統計的に(いや、統計とってないけど・・・)

空気が流れるところが好きみたい。

風があるとか。

 

それに、わがや。

夜になると、風が抜けて、なんだか涼しくすごせる。

 

二人の暑さの感じ方もちがう。

しえろは、多少暑くてもOK。

るしあは、すぐはーはーする・・・

私は、エアコンが嫌い。。。。

 

ということで、

お互い妥協案がまとまるところで、過ごしています。

 

留守番中もエアコンの能力より部屋が広い、

いや、広さに対して、エアコンの能力が低いので、

わんずのいる部屋、そうたいして、涼しくないのが現状( ̄_ ̄ i)

でも、平気にしているから、大丈夫なんだろう・・・

 

 

FBやってます^^

ぱれっと https://www.facebook.com/paleta.paleta.paleta/

人と犬研究家 なかしま https://www.facebook.com/nakashima.naomi

 

HP http://paleta-feliz.com/