薬の相談で思ったこと | ピョン吉の思いつくままに

ピョン吉の思いつくままに

ピョン吉が思いつくままに日々の出来事を書いていきます。
日常のちょっと思いついたこと、投資関係(主に株主優待)、ふるさと納税など。

妻がずっと咳き込んでいて2週間くらい続いています。

 

気管支炎ぽいということでドラッグストアに薬を買いに行きました。

 

気管支炎に効くという薬が複数ありどれでもよさそうです。

 

薬のこと気軽にご相談と書いていたので試しに相談してみました。

 

そしたら、その人自身使ってみてよかったという薬を進めてきました。

 

咳に効く薬で、気管支炎のキーワードは入っていなかったのですが、せっかく進めてくれたので買ってみました。

 

効果は良かったみたいです。薬を飲むと咳が止まり、切れると咳が出始めるので少なくとも薬を飲んでいる間はきいているみたいです。

 

ところが、その薬はプライベートブランドの薬でちょっと穿った見方をしてしまいます。

 

自社製品の薬を売りたいために薦めたのか、本当に効果がある薬がこれだと思った薦めたのか。

 

そりゃ自社製品を買ってもらうったほうが売上、利益への貢献は大きいから当然かもしれませんね。

 

薬の相談だから専門家のアドバイスと受け止めたいけどちょっと半信半疑になりました。