さて、
ウチのミニチュアダックスのタロウ🐾の病院騒動から1週間経ちました
当初
喉に何かを詰まらせて、苦しんでいるのかと思い
大慌てで病院に電話をしたら
どの病院も手術診療の時間で取り合ってもらえず…💦
仕方ないので
腹を決めて、最悪を覚悟をしながら
タロウ🐾の状況を観察していたら
これ以上は悪化しなさそうだったので
夕方の診察まで待つ事に…
で、結果は
抜けかけている歯が
口の内側に入り込んで、口が閉まら無い状態
老犬でなけれは
麻酔をして手術をする方法もあるが
タロウ🐾は15歳を過ぎているので
このまま、抜けるのを待つしか方法は無いらしい…
しかも
犬の歯は人間に比べて
根元がしっかりしている為に抜けづらいので
根気よく待つだけだと。
そして…
1週間が経過した現在は
ずいぶん抜けかけてきて
グラグラしているらしく
打楽器の様に口の中でカタカタ言ってる状態…(^◇^;)
口は閉まらないわ
閉じようとするとカタカタ言うわ
ほっぺは腫れて痛いわ
…だけど
すぐ状況に慣れて
忘れてしまうタロウ🐾なので(笑)
いつもの欲望に忠実な
心持ちに戻っている様です♡
犬も人間も
根元にある【個性】って
何が起きても結局は変わらない
からこそ
それを受け留めながら
前向きに生きている姿が魅力的なんですよね♡
…と、
今回のタロウ🐾の騒動のお陰で
改めて気付かされました✨
夏至の日の[おまじない]ブログのお陰で
氣付けたラベンダーの使い道♡
結果的に
綺麗に咲いてくれたので
ドライフラワーを作ることが出来ました✨
未来に繋がる御縁が含まれていることが
嬉しいですね♡