こんにちは、ゆるママですニコニコ

ご覧いただき、ありがとうございますキラキラ

30代時短勤務ワーママで、仕事と育児の両立に奮闘中花


ゆるママの自己紹介 → こちらルンルン

ゆるママの投資戦略 → こちらルンルン


昨日こちらの記事で速報を書きましたが…


先週末、息子の風邪がしっかり私にうつりましたえーん

マスクして、手洗いもして、できる限り気をつけていたのに…やっぱり防げなかったですもやもやもやもやもやもや



  息子の風邪のはじまり

最初は先週息子の咳と鼻水から始まりました。
熱は39.0℃で、とにかく鼻水が過去最高にすごかったですアセアセ
くしゃみをするたびに「ボタボタボタッ!」と音を立てて、床に小さな水たまりができるほどびっくり

病院を受診したところ、喉の腫れも少なく

「感染症ではなく、ただの風邪でしょう」

との診断。
少し安心したものの、看病はやっぱり大変でしたショボーン
寝かしつけのときや鼻水を拭くたびに、どうしても顔が近づくし手が汚れてしまうんですよね…



  そして、私にも異変が…

土曜日に少し喉が痛くなったものの、葛根湯で落ち着いたので油断していました。
でも火曜日の朝、起きた瞬間に喉が猛烈に痛くて不安
夕方には体がだるくなり、夜には39℃の発熱えーん

私も病院で診てもらいましたが、コロナでもインフルでもなく、ただの風邪でしたガーン
でも39℃はさすがにしんどかったです…。




  現実は寝てなんていられない

最初は「親子で寝て過ごすしかない…」なんて思っていたのですが、
2歳児と一緒におとなしく寝て過ごすのは不可能でした指差し

こちらが熱でフラフラでも、「あそぼー!」「読んでー!」と元気いっぱいアセアセ
家事は回らず、仕事も有給を消化することに。
結局、しんどい中でも少しずつ家のことをこなす日々でしたガーン



  そんな中の癒しの瞬間

私が布団で寝ていたら、息子がトコトコ近づいてきて、
「げんきかなー?どうしたのー?」

って声をかけてくれたんですラブラブ

まだ2歳なのに、そんな言葉が出てくるなんて…
しんどい中でも心がぽっと温かくなりましたラブ




  おわりに

どんなに気をつけていても、子どもの風邪はうつるときはうつる。
それでも、そんな中で見せてくれた優しさに救われましたおねがい

しばらくは無理せず、体調を立て直しつつ、また元気に過ごせる日を待ちたいと思います乙女のトキメキ





今のところ私が一番効くと思っている葛根湯下矢印

油断せず飲み続けていたら、今ごろ元気だったのかなぁ悲しい



 楽天

 


Amazon