本日10月11日はウィンクの日なのだそうです。80年代のアイドルユニットは関係ありません。10と11を横に倒すとウィンクをしている顔に見えるからだそうです。



どうでもよいのですがウィンクってできない方結構おられるらしいですね。私は一応できるのですけれど私がしたところで誰も得をしないのでやったりはしません。

それにしてもWINKは最高です。オルゴール人形のような踊りに衣装。そして人形のような表情。ドール好きの私の食指がわきわきと動きます。
私は好きなアイドルってあまりいないのですけれど、WINKだけは大好きです。特に淋しい熱帯魚あたりが好き。可愛すぎか。
因みに無表情なのは人前で上がってしまって笑えなかったからとのことらしいです。結果として人形のようなアイドルが生まれたわけですね。最高だわ。

淋しい熱帯魚


背徳のシナリオ


想い出までそばにいて~Welcome To The Edge~
特殊なグミ同士を組み合わせると沢山のグミをマッチできるわけですけれど、レインボーグミが隣り合ったからくっつけたらこんなことになりました。マジビビる。



はちみつのクエストだったら一発だったのにね。贅沢は言えませんけれども。
ラピュタが始まりますね。ラピュタ好きです。
きっと今日もあの名場面で『バルス!』という書き込みがTwitterなどに溢れかえるのでしょうね。鯖落ちしない程度にしておきましょう。

それにしてもこのものまね似過ぎでしょ。ほんとこんな感じなんですよね。じわる。
つくづく感じるのですが、私は忘れっぽい人間です。
今日トイレットペーパーがなくなりかけていることに気が付いた私はスーパーへと足を運んだのですが、ついでに歯磨き粉やら洗剤やらをかごに入れていった結果、帰宅後トイレに入り呆然としました。

トイレットペーパー買ってねぇ……

月に一回はこういうことがあります。よく忘れます。仕事中頼まれたことも忘れます。歯医者の予約も忘れます。ていうか昨日忘れてた。電話しないといけない。

卓上カレンダーを買おうと思います。

ハンチョウがイケメンすぎて惚れる。カッコイイ。








とてもイカサマサイコロでチンコロをやった挙句、イカサマがばれて言い訳しまくって「ノーカウントなんだ!」なんて言っていた人物と同じだなんて信じられない。


大人の方に質問です。
あなたはどんなときに、大人になったと実感しますか?または、 しましたか?

ビールを美味しいと感じたときですか?
初任給で親にプレゼントを渡したときですか?
結婚したときですか?
人それぞれあると思います。

私は正直、自分が大人になっただなんて思ってはいません。まだまだ若輩者です。
しかし。しかし敢えて。どんな時に大人になったと実感したのかといえば、それは夏休みに全力で遊び倒している子供たちを横目で見てこう思った時でした。

(あぁ、子供の頃に戻りたい……)

その瞬間私は悟ったのです。あぁ、俺はいつの間にか子供ではなくなっていたんだな。と。そしてそれはもう子供ではいられないのだな。と。
しかしもし、この願いが叶えられるのであれば、私はきっと10億くらいなら払うでしょう。
というか大抵の大人はきっと、一度はそんなことを思ったことがあるのではないでしょうか。

えっ? そんな大金持ってないだろうって?

違うのです。問題はそこではないのです。
重要なのは

そうしてでも戻りたいと思える価値が、子供時代にはある

ということなのです。


ある漫画で、教師のキャラクターがこのようなことを言っていました。

生き物というのはすべて、生きるために思考し行動をしている。
それは人間も同じであり、大人は食事を得るため、生活のために思考し行動をしている。
しかし、例外が一つ。それは人間の子供である。
日本などの先進国に限って話ではあるが、人間の子供は自身の生活に直結しないことを真剣に考えることができる。行動することができる。
それは生物として極めて特殊であり、かけがえのない貴重なものである。
考えなさい。それは人に与えられた最大の娯楽なのだから。と。


子供は明日のことなど気にせずに全力を出すことができます。遊びだって、部活だって、趣味だって。なんだって全力に取り組めるのです。

だから私は、世の子供たちに言いたいのです。






夏休みの宿題は先に終わらせてから遊べってな!

終わってないやつはさっさとやれ。


どうでもよいが、この歌を聞くとウクレレ持ったアロハシャツのフリーザ様が頭に浮かぶ。



25秒で噴き出して、2分7秒で腹筋崩壊した。


しかし冷静に考えると、よっぽどのことがないと鳴かないケイジ君にわざわざ警戒心を抱かせ、挙句必死に威嚇をしている姿を見てゲタゲタと笑う人間様というのは、なかなかに素敵な生き物だと思います。
悪気は一切ないんですよね。こういう光景は学校などでよく見かけます。

ケイジ君はきっと、『何故鳴いているのか?』と疑問に思えないお客様の”面白い鳴き声を聞きたい”という悪意なきエゴにより、心休まらない日々を過ごしていることでしょう。あな悲しや。



まっ、そんなケイジ君に私は抱腹絶倒なのですけれども。
( ´థ´◞౪◟`థ`)☞ <ファーwwwww
村上にwwww敵意wwwwむwwwきwww出wwwしwww
ゲラゲラゲラゲラwwwwww
私のスマホ。すごく素敵なのです。溶けかけのチョコレートみたいで美味しそうなのです。噛り付きたいのです。


でも最近、なんだかちょっとご機嫌斜め。接続が途切れます。特定のサイトに入られません。
しかし惚れた眼にゃあばたもえくぼ。多少の不具合など気になりません。

さて、そんな中先日、LINEよりあるお知らせが私の元に届きました。
細かいことは覚えておりませんのでかいつまんでの説明になりますが、要は

「古くせぇアンティークスマホ使ってる奴は、来月からライン
出 来 ま せ ん か ら w w w」

ということのようです。
ふむふむ。なるほど。







そんなこと言うなよぉ……ッッ!!チョコスマホ使わせろよぉ……ッッ!!
そんな想いは届かず無常。

あwwこれ決定事項なんでww
サーセンwww




嘆いても仕方がないので、機種変をしてきました。
arrows NX F-01Jです。


一目ぼれでした。画面がチョコレートアイスみたいで可愛い!
ぼくこれにしゅりゅ~~!!
いや、画面はアイスクリームでも何でもないんですけれどね。

でもチョコアイスの画像とかにしたらオシャレそう。早速変えよう。変えよう。
それにイヤホンジャックにもアイスを付けたらきっと可愛い。昂る❤

ちなみに弟からは「アイフォンじゃないとかクソやろ」と言われました。
弟は私の買うもの。やること。何にでもクソだと言います。
お兄ちゃんは悲しいです。