ケーキの日 | 中央委員会

中央委員会

ちゅうおういいんかい

好きなケーキ教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

ケーキの日

 

好きなケーキ教えて!

 

 [好きなケーキ]

 

好きなケーキは「モンブラン」

それも「日本型」(=栗きんとん型)

ではなく

できるなら

「欧州型」(=マロングラッセ型)

を食べたいですね。

 

モンブランはフランス語で、

直訳すると「白い山」

フランスとイタリアの国境に位置する

アルプス山脈の最高峰を指す。

だが、黄色いモンブランにしろ、

茶色いモンブランにしろ、

白と形容するには無理がある。

 

 フランスで

「モンブラン」、

イタリアで

「モンテビアンコ」

呼ばれるこの郷土菓子は、

マロンペーストに、

泡立てた生クリームを添えたもの。

 

これが原型だという説あり

 

さらにこのお菓子がパリに伝わり、

洗練されたものが

現在フランスで食べられている

モンブランになったとされている。

 

日本版・東京自由が丘『モンブラン』

↑店名も「モンブラン」です

 

韓国の『映える』モンブラン

 

ドイツ風モンブラン

 

ホールケーキタイプ

 

生搾りタイプ

 

かき氷タイプ

(なんだこりゃ)

 

***************************

[ケーキバイキング]

 

行ったことあります

東京・新宿の超高層ビル街にある

(ビル名は忘れました)

 

レストラン

窓際の席がとれた

眺めが良い。

 

友人と二人で行ったのですが、

歓談しながら食べていたところ、

上から窓掃除のゴンドラ

降りてきたときには、

作業の人とお互い目をあわせて

笑っちゃいました。

 

 

きっと

「ガツガツケーキ食ってる

女どもがいるぜ」

なんて思っているだろうな。

 

恥ずかしい思い出です。

 

*********************************

 [ウェディングケーキ]

 

[ケーキ入刀]

なんで、結婚式のときに

こんな儀式をするのかよくわからない

洋式の文化なのか?

バブルの頃はその高さを競ったらしい

結婚式で「刃物」をもたせちゃダメでしょ?

しかも「切る」という行為をする。

ダメダメ

 

************************

どうせ刃物を持たせるのなら

錆びたナイフ

全然切れない

というわけで

「縁も切れない」

というのはダメ?

 

『錆びたナイフ』

石原裕次郎

1958年 日活

(古くてわからない?

私もわからない)

 

**********************************

どうしても刃物を持たせたいのなら

「蕎麦」用の包丁がいい

「蕎麦」と「側(そば)」の

洒落になるではないか?

 

**************************

[アメリカのケーキ]

 

なんだ、このカラーのケーキは!

食べて大丈夫なのか?

 

 

(載っている『トーマス』は食べられるのかな)

 

昭和の石油化学コンビナートに

汚染された海水のようだ

 

我が国は

こんなものを食べている国に

負けたのか…。

 

***********************

[バースデーケーキ]

 

最近知ったのですが、

『デキる猫は今日も憂鬱』

ヒロイン 福澤幸来サンの誕生日は

1月19日

 

*************************

 

バースデーケーキの起源は、

古代ギリシャの時代にまで遡ります。

 

ケーキ自体は

世界最古といわれるケーキは、

スイスの新石器時代の村落跡から

発見されました。 

 

 

** 日本で誕生日が祝われるようになった経緯 **

 

一人一人の「誕生日」という概念は

明治時代にはじまりました

明治時代に入ってから満年齢が導入され、

明治35年(1902年)12月22日に

「年齢計算ニ関スル法律」

(明治35年12月2日法律第50号)が

施行され、

ひとりひとりの誕生日が

毎年やってくることを

浸透させようという動きがありました。

 

さらに、「お祝い」として

日本で個人の誕生日が

祝われるようになったのは、

昭和24年に

「年齢のとなえ方に関する法律」が

制定されて以降に、

満年齢での数え方が

普及しはじめてからだと言われています。

 

しかし、これ、元々は欧米の文化。

イスラム教の国であるモロッコには、

そもそも存在しない習慣だとか。

 

 

** 日本での誕生日ケーキの普及 **

 

日本に誕生日ケーキの習慣が普及したのは

第二次世界大戦後、

アメリカのGHQによって

もたらされたという説が有力。

 

誕生日ケーキは、

最初はフォンダン(糖衣)がけの

堅いケーキ→バタークリームケーキと変遷し、

「苺などのフルーツと生クリームを飾った

デコレーションケーキにろうそくを立てる。」

というのが

一般のイメージとして定着していきました。

 

 

[ローソクを立てる意味]

 

[ギリシャ]

 

古代ギリシャ時代に

月の女神『アルテミス』のお誕生日を

お祝いするため、

丸い形をしたケーキのような物を焼いて

『アルテミス』の神殿の祭壇に、

お供えしていたそうです。

 

** ロウソクで月光を表現 **

 

その時、

お月さまの光を表現するために、

ケーキの上に

細長いロウソクを立て、

火を灯していたそうです。
 

ロウソクの煙が、天にいらっしゃる神々に、

願いを届けてくれる…

と信じていたそうです。

 

 

[ドイツ]

 

一時期途絶えましたが、

15世紀にドイツで

『子供のお誕生日会』

復活しました。

 

当時、“悪い霊(悪霊)は

子供の誕生日を狙って

やって来る”

言われていて、

お誕生日の子供を守るために、

たくさんの人が集まったそうです。
そして

神様にお願いごとが届くように…

と、ケーキの上のロウソクに丸1日、

火を灯した後、

そのケーキを夕食後に

皆で分けて食べたそうです。

 

 

[アメリカ]

 

その後、19世紀の終わりに

『アメリカ式スタイル』が誕生し、

お誕生日のパーティーでは、

バースデーケーキの上に

子供の年齢と同じ本数分、

小さなロウソクを

立てるようになったそうです。

 

アメリカでは、誕生日の数だけ

ろうそくを立てるという

文化がスタートしました。

 

ケーキに立てられたろうそくを

吹き消すのは、

願いを込めて吹き消す

というものだったそうです。

 

 ドイツからアメリカに伝わったときには、

悪魔祓いの要素は

消えていたと言われています。

 

[日本]

バースデーケーキは

日本で定着したのですが、

願いごとをする風習が

伝わってはいません。

GHQが伝えなかったから?

 

[願い事]

ローソクを吹き消す時、

欧米だけではなく、

韓国や台湾、中国などでも

願いごとをするのは

普通のようです。

 

台湾ではローソクを吹き消す時に

願いごとを3つするそうで、

1つめは「家族の健康」、

2つ目は「世の中の平和」をみんなで唱え、

3つ目に自分の願いごとを

心の中だけで唱えるとのことです。

 

**********************

 

[各国のバースデーケーキ]

 

[ドイツ]

 

こんなの

少年の9歳の誕生日

集まった友達でケーキを分けて食べる

ドイツでは、

お誕生日の主役が、ホスト(主催者)であり、

友達を招待する。

 

[アメリカ]

 

やっぱり派手派手

 

 

お誕生日パーティー

これまた、大きいなー

ローソクを立てるパパ?

 

[日本]

 

インスタ映えが目的?

日本のケーキ職人の技術力

 

 

もちろん古典的なのも健在

 

 

ちょっと大人っぽく

 

[台湾]

 

『紅葉蛋糕(ホンイェダンガウ)

1966年に創業した

元祖フレッシュクリームケーキの専門店。

台北っ子が「世界一おいしい」という

門外不出の生クリーム

別に派手ではない

基本に忠実なケーキ

味で勝負しているのか?

 

 

 

[韓国]

 韓国といえば、センイルケーキ

 

「センイルケーキ」とは韓国語で

「誕生日ケーキ」を意味します。

 

質素中の質素

ドイツともアメリカとも日本とも違う

独自路線!

 

 

 

 

こんな種類(例)

 

[中国]

 

伝統的なケーキ

桃の形をしているもの

 

長寿祝い

 

 

 

ノーマルなもの

 

 

 

やってくれたよ

とてもクレイジー

ケーキの上に

茶色い犬が乗っている

 

 

かなりリアル

中国人のケーキ職人も

なかなかやるな

 

 

 

しかし、中国人は

根本的なことに

気づいているのかどうか

よくわからないが、

ケーキを食べるためには

入刀しなければならない。

 

というわけで

下半身を切断された犬

犬が泣いているように見えるのは

ワタシだけ?

 

子供が泣いたらどうするのか?

 

断面図

 

中国人って、やっぱり変。

 

**********************

**********************

おみくじ

 

「吉」が出た!

 

もうひとつ「吉」が出た!

 

****************

 

ハイ、今日はここまでです

 

 

最後までお読みいただき、

有難うございました。

 

良い週末をお過ごしください

 

おやすみなさい