プロ野球誕生の日 | 中央委員会

中央委員会

ちゅうおういいんかい

あなたが知ってる野球選手を教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

プロ野球誕生の日

 

**** 今日の落書き ****

 

スミマセン、またまた登場

『デキる猫は今日も憂鬱』の

ヒロイン 福澤幸来

 

福澤幸来の「予告ホームラン」

(なんのこっちゃ)

(苦労して描いた割には、

出来がイマイチだな…)

 

********************

本題

あなたが知ってる

野球選手を教えて!

*********************

田淵幸一

(すみません、漫画の方しか知りません)

 

清原和博

 

「巨人にフラレて」

ドラフト終了後に涙を流す清原

(1985年11月20日)

 

日本シリーズで

巨人を倒して西武が優勝する直前、

一塁守備の清原が泣き出すという

感動のシーン

(1987年11月11日)

 

************************

今日は「キャップ(帽子)」に

着目しました。

 

『デキる猫今日も憂鬱』より

第8巻の本扉の絵

喫茶店にいる諭吉と幸来

 

 

幸来が被ってる「キャップ」は

(おそらく)

「キャスケット」というもので、

まぁ、「野球帽」とは異なるもの(?)

 

************************

[野球帽 「C」づくし]

 

で、野球帽について気がついたのですが、

 

甲子園でおなじみの

「智辯学園(奈良)」と

「智辯和歌山」の両校

 

ユニフォームが同じじゃないの?

と思っていたら

いろいろ違うようだ

 

それで、ここで取り上げたいのは

「帽子」

奈良は「角形」、

和歌山は「丸形」らしい。

 

 

おー、確かに違うなー

(スミマセン。選手名がわかりません)

 

ところで、

「C」は「CHIBEN」の「C」

(ですよね)

 

*****************

大学に中央大学というのがあって、

ここも野球帽は「C」

「CHUO」の「C」

 

硬式野球部の帽子

こんなの

 

今年の巨人の「ドラ1」西舘投手

おお、最近は、

中大生も「シュッ」としてきたな。

 

おまけ、阿部慎之助(巨人新監督)の

中央大学時代

 

「どんくさい」昔の中大生だな。

 

ところで、中大の生協では

オリジナルキャップとして

こんな謎のバージョンが売られている

左は白地に赤

「智辯軍団じゃないの?」

 

右は紺に赤字…

「これは…(後述)」

 

************************

さて、これがプロ野球になると

広島東洋カープの「C」

「CARP」の「C」

 

おなじみ、こんな帽子

 

ところが、別バージョン

売っているようで、

(試合用なのかどうか、わかりません。

その辺の事情に疎いもので…)

 

こんなのとか

全体 紺

つば 紺

文字 赤

これは前述の

中大生協で売っている

キャップに似ているが…

 

もうひとつ、

全体 紺

つば 赤

文字 赤

 

*********************

これは…

メジャーリーグ

「シンシナティ・レッズ」

キャップに

似ているんだけれど…

 

こんなの

 

*********************

こうなったら

「C」の字で区別するしかない!

 

 

余計わからん!

 

**********************

智辯学園 or 智弁和歌山

→ 中央大学

→ 広島東洋カープ

→ シンシナティ・レッズという

「C」づくしの選手が現れないかな…

 

*************************************

[がきんちょの頃のキャップ]

 

まぁ女子は、

それなりのものを被っていたが

いまほどおしゃれな

キャップではなかったですね。

 

************

男子、これは、

ほぼ「プロ野球チームの野球帽」

という時代。

ワタシは東京に住んでいたので、

「読売ジャイアンツ」の帽子を

多く見かけたような気がします

「Y」と「G」が合体したやつ。

これ、大阪では「阪神」

名古屋では「中日」

人気なのかなぁ。

 

*****************

ほかに、

東京の球団では

「ヤクルト」のキャップが

いたかなぁ?

「Y」と「S」が合体したやつ。

 

******************

パ・リーグでは、「日本ハム」

 

この球団は、

積極的に「友の会」的組織を作ったのか、

ヤクルトより人気があった。

 

帽子はこんなの

「n」と「h」が合体したやつ。

「nippon ham」の頭文字?

この友の会に入ると

「ブルー & レッド」のウィンドブレーカーが

入手できたらしく、

それを着ている子もいた(ような気がする)。

 

日本ハムの帽子は、

いつの間にか

リニューアルされていて、

1982年の西武 vs 日本ハム

パ・リーグのプレーオフでは、

日本ハムの江夏はこんな帽子を被っていた

(ような気がします)

 

*****************

話が前後しますが、

埼玉県所沢に、

九州からライオンズ

引っ越してきたときには、

宣伝効果もあったのか、

ワタシも「ライオンズ友の会」

入ってしまいました。

日本ハムのウィンドブレーカーに代わり、

ブルーの(ライオンズカラーの)ものを

着る子が目立つようになりました。

(友の会に入ると、タダでもらえました)

 

当時の帽子は、

従来のチームの文字とは一線を画す、

手塚治虫の「ジャングル大帝レオ」

なんか「Y」&「G」とか「n」&「h」とは違う、

フレッシュなものを感じましたよ。

******************

オリオンズ

 

転校生で東京の荒川区から

越してきた子(♂)がいた。

 

彼は、「オリオンズ」ファン。

 

 

ワタシはパ・リーグのことを

よく知らなかったが、

荒川区には以前

「東京スタジアム」というのがあって、

オリオンズはそこを本拠地にしていて、

(↑過去形。コイツの生まれた年には、

東京スタジアムを離れ、

仙台の宮城球場、

後楽園、神宮、川崎、

静岡の草薙球場などを転々とし

「ジプシー・ロッテ」

言われていた→ホントの話です)

 

荒川区民はより、

オリオンズを肯定的に語っているという。

 

南千住にあった

「東京スタジアム(通称 東京球場)」

 

 

 

ま、ワタシにとっては、どうでもいい話。

 

そういうわけで、

マイナーな球団のファン

いじめられるわけで、

「オリオンズ」のマークを

描いてみろ!

とか、くだらないことを言われるわけです。

 

 

確かに、

「Y」&「G」とか「n」&「h」とは違い、

なんかごちゃごちゃしたマークですよね。

 

ところがコイツは、

見事に描きあげましたよ。

2箇所の「L」と「O」の

交差部の違い、

および「星の位置」

 

見事に描きあげ、

いじめたほうも

それが正しいのかどうか、

わかっていなかったようです。

 

****************************

スミマセン、「キャップの話」で

締めくくろうかと思いましたが、

最後にこれを書かせてください。

ちょっと気合いを入れて調べたのです。

 

[栄光の新日本製鉄 野球団]

 

 

前の会社にいたときに、

上司が「新日鉄(現 日本製鐵)」

ファンで(あ、社会人野球です)、

どういう経路でもらったのか、

「チケット」と「お弁当」

ゲットしてしました。

 

そういうわけで、

業後に東京ドームで

都市対抗野球を観て来るのですが

新日鉄のチームは

1チームだけではなく、

各製鉄所にあって

今日は「新日鉄名古屋」

明日は「新日鉄広畑」などなど

新日鉄漬け。

 

別に新日鉄は

何も悪くないんですけれどね。

 

(おそらく)観戦したときのチーム名と

現在のチーム名。

[ ]内は都市対抗野球大会への出場回数。

 

北から

 

新日鉄室蘭 → 

日本製鉄室蘭シャークス

[出場18回、1963は準優勝]

[シャークスになってからも出場4回]

 

新日鉄釜石 → 

(1989年11月30日 休部)

[出場18回]

 

住友金属鹿島 → 

日本製鉄鹿島

[出場22回、2000、2010、2011年は4強]

 

新日鉄君津 → 

日本製鉄かずさマジック

[出場15回、2000、2013年は4強]

 

新日鉄名古屋 → 

日本製鉄東海REX

[出場14回、1983は準優勝]

 

新日鉄堺 → 

(2008年3月21日 解散)

[出場9回]

 

新日鉄広畑 → 

日本製鉄瀬戸内

[出場31回、1968、1971年は優勝、

1990は準優勝]

 

新日鉄光 → 

日鉄ステンレス

[出場6回]

 

新日鉄八幡 → 

(2003年 解散)

[出場37回、1937、1954は優勝。

1934、1974は準優勝]

 

新日鉄大分 → 

日本製鉄九州大分

[出場5回、1984年は8強]

 

 

住友金属と合併したり、

高炉が閉鎖されたり、

野球部の環境もだいぶ変わってきたようだ。

 

振り返ってみると、

かなりの強豪のチームを揃えているような

気がします。

 

全製鉄所の野球部員を

1つの製鉄所に集めて、

チームを作ったら

「無敵のチーム」に

なるような気がしますが…

 

*************************

 

今日はここまでです

 

 

最後までお読みいただき、

有難うございました。

 

 

おやすみなさい